古希祝いに胡蝶蘭を贈ろう!マナーやお祝いメッセージ例を紹介

皆さまの身近な方で70歳を迎えられた方はいらっしゃいますか?

70歳は、長寿をお祝いする「古希」の歳です。大切な方は元気に古希を迎えられるのはとてもめでたく嬉しいことですよね。

この記事では、そんな古希をお祝いするにあたり、贈り物に適した胡蝶蘭や古希祝いについてご紹介します。 

 

古希祝いとは

古希祝いの「古希(こき)」とは、70歳の長寿のお祝いを表します。

長寿祝い(賀寿)は60歳のお祝いからである「還暦」からはじまり、66歳のお祝いである「緑寿(ろくじゅ)」続いて、「古希」は3つめのお祝いです。

還暦は満60歳、数え年61歳でお祝いしますが、古希は数え年で70歳(満69歳)にお祝いするのが古くからの習わし。ただし、現代では満年齢で70歳を迎える年にお祝いするのが一般的となっています。

 

長寿のお祝いは年齢ごとに異なる

長寿祝いは「還暦」から始まり、年齢ごとに異なります。

古希祝いの次のお祝いとしては、77歳のお祝いである「喜寿(きじゅ)」。喜寿の「喜」は、草書体で書くと上に「七、下に七七」という風に見えることから、七十七歳を喜寿として祝います。

「傘寿(かさじゅ)」は80歳のお祝いです。傘の略字を分解すると「八と十」になることから、八十歳を傘寿として祝います。

「米寿(べいじゅ)」は88歳のお祝い。米の字を分解すると「八と十と八」になることから、八十八歳を米寿として祝います。

「卒寿(そつじゅ)」は90歳のお祝いです。「卒」の略字「卆」を分解すると「九と十」になるこから、九十歳を卒寿として祝います。

最後に、「白寿(はくじゅ)」は99歳のお祝いです。「百」の漢字の上の部分の「一」を取ると「白」になることから、九十九歳を白寿として祝います。 

 

長寿のお祝いには胡蝶蘭がおすすめ

長寿祝いで贈り物といえば胡蝶蘭がおすすめです。

大きな美しいお花が印象的で、見ているだけで心を和ませてくれる胡蝶蘭。胡蝶蘭は美しいだけでなく花持ちが長く、「幸福が飛んでくる」という花言葉があり、縁起がいいとされています。

このことから、昔より長寿祝いにはよく胡蝶蘭が贈られています。

 

古希のテーマカラーは紫

還暦から始める長寿祝いには年齢ごとにそれぞれ意味があり、テーマカラーもあります。

還暦では有名な赤色ですが、古希のテーマカラーは「紫」です。紫色は高貴な印象で、昔は位の高い人だけに許された色です。70歳を迎えた方への敬意といたわりの心から、紫が古希の色となりました。

また、紫色には心身を癒す効果があります。胡蝶蘭は縁起の良い花言葉や、美しい紫色の花から、古希祝いにぴったりの贈り物です。  

 

豪華で美しい花姿

胡蝶蘭は大きく上品な花を咲かせるのが特徴です。その豪華で美しい花姿はとても存在感があり、胡蝶蘭があるだけでパッと華やかな印象になります。

胡蝶蘭の柔らかく凛とした花の形から、豪華さの中にも華やかになりすぎない落ち着いた雰囲気が醸し出され、さまざまな場面でその場を和やかにしてくれるでしょう。

紫色の他に、白色やピンク、白い花びらに赤のリップカラーがポイントの紅白カラーなど、さまざまな種類があります。品のある美しい花姿から、各種お祝い事には欠かせないお花です。 

 

胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」

胡蝶蘭には、蝶を連想させる花びらや、高貴で清楚な雰囲気を持つ姿から、「幸福が飛んでくる」という花言葉があります。また、白い胡蝶蘭には「純粋」の花言葉があります。

胡蝶蘭は多年草植物で、全ての花が落ちてしまっても、翌年も翌々年も、また花を咲かせることのできる寿命の長いお花です。このような事からも、長寿祝いに胡蝶蘭の花が選ばれやすい理由となっています。

 

お世話が簡単・花を長く楽しめる

胡蝶蘭はもらって嬉しいだけでなく、花持ちもよく、お世話がしやすいのが魅力の1つです。

胡蝶蘭は熱帯のジャングルの高い木に着生して生息しています。そのため、高温多湿に強く室内で育てやすい植物。水やりも土が乾いてからあげる程度で十分です。

育てる際の注意点としては、寒い場所と直射日光は避けるようにしましょう。多年草植物なので、花が散っても翌年も花を咲かせ、お年寄りの方もお世話をしやいのが嬉しいポイントです。 

 

古希祝いにおすすめのギフトとは

古希祝いには、必ずしも胡蝶蘭を贈らないといけないわけではありません。さまざまな意味や習わしから昔より、胡蝶蘭が選ばれることが多いですが、1番大切なのは相手の方に対するお祝いの気持ちです。

ここからは、胡蝶蘭の他にも古希祝いにおすすめのギフトについてご紹介します。

 

フラワーギフト

長寿祝いに贈る花は、必ずしも胡蝶蘭である必要はありません。胡蝶蘭以外にも、他の種類の花束やブリザードフラワーなども古希祝いの贈り物に最適です。

お花は色鮮やかで美しく、見ているだけで心を明るくさせてくれます。意外とお花を頂く機会は限られているので、お祝いに贈ると男女問わず喜ばれやすいですよ。

古希のテーマカラーは紫。紫色のさまざまな種類の花束も素敵です。また、ブリザードフラワーでの贈り物はお世話の必要もなく、そのままの状態でずっと楽しめるのでおすすめです。 

 

旅行や食事会

お祝いにはさまざまな形があります。何といってもお祝い事に大切なのは「気持ち」。相手に対しての敬意がある贈りものが1番です。

物でなくても一緒に旅行へ行ったり、お食事へお誘いしたりという形もとても喜ばれるでしょう。遠くで暮らしているなど、普段中々ご一緒に出掛けることが難しい方こそ、この機会にご一緒に旅行や食事はいかがでしょうか?一緒に時間を過ごすことこそ、大切な思い出となるはずです。 

 

健康グッズ

長寿の方にこそ、今後も身体を大切に、健康でいてほしいものです。長寿の方にこれからも健康でいてもらいたい想いも込めて、健康グッズはおすすめです。

身体を労わる入浴剤やマッサージ器。その他にも健康食材や暮らしに役立つ生活用品などもあります。近年では健康グッズが多種多様に増えているので、お店でおすすめを聞いてみるのも良いでしょう。 

 

生活家電

現代は便利な家電商品が増え、生活がとても快適になりました。長寿の方の若かった時代にはなく、自分達の手で手間暇かけてやっていた家事も、今の時代では家電に頼れる様にもなり負担が少なくなっているでしょう。生活の負担を少なくしてくれる家電を贈るのもおすすめです。

 

古希祝いの価格相場は?

お祝い事で気になるのが、お値段の相場。価格はその人の価値観それぞれですが、古希祝いの相場は古希を迎える相手との関係によって変わります。

一般的に、両親の場合は¥10,000〜100,000、祖父母の場合は¥10,000〜30,000、親戚や知人・友人の場合は¥5,000〜20,000程度が相場とされています。

あくまでも価格相場なので、ご自身の大事にしたい価値観で贈りものをしてみてください。

 

古希祝いで避けた方がいいものとは

古希祝いで贈るものの中には、避けた方がいいものもあります。

お祝い事の贈り物には、縁起の悪いものは避けましょう。特に白いハンカチや白い椿の花、櫛には注意が必要です。

櫛は「櫛→苦・死」を連想させます。ハンカチは「手巾(てぎれ)→別れ」を連想させるのでお祝い事には不向きとされています。

また、椿の花は枯れる時に首が落ちるようになるのでタブーとされています。

誤解をうまないように、避けた方がいいものは是非覚えておきましょう。

 

古希祝いの熨斗の書き方

古希祝いの熨斗の書き方についてですが、表書きの書き方もさまざまです。

古希祝いで使える表書きもの種類は「古希御祝」「古希祝い」「祝古希」「寿古希」「御祝」があります。お祝いなので「祝」や「寿」の言葉を使った表書きが一般的です。

また、水引の結びは「花結び」が1番おすすめです。花結びは何度も結び直せることから、贈答品・お礼・記念など何度も繰り返しても良いことに使います。古希祝いは一度きりですが、とてもおめでたい事なので何度ほどけても結び直せる「花結び」がおすすめですよ。 

 

古希祝いには手紙を添えよう!メッセージ例

贈り物と一緒にメッセージなどの手紙があると嬉しいですよね。

普段中々口にすることのできない想いをメッセージにすることで更に想いも伝わり喜ばれるでしょう。送る相手との関係性などを考慮して、心温まる素敵なメッセージを添えてみませんか?

ここからは、お祝いを贈る相手の方にあったメッセージ例をご紹介します。

 

両親の場合

ご両親へ送る場合は、柔らかい文章で想いのままに綴ってみましょう。普段恥ずかしくて中々いえない事も、手紙なら伝えやすいのではないでしょうか。

(お父さん、お母さん)古希祝いおめでとう。元気に70歳を迎える事ができてとても嬉しいよ。今まで色んな場面で支えてくれてありがとう。(お父さん、お母さん)には感謝の気持ちでいっぱいです。これからも変わらず健康でいてね。また一緒に色んな所へ行きましょう

 

(お父さん、お母さん)古希祝いおめでとう。還暦を迎えてからも変わらず元気で若々しい姿に私たち家族みんな明るい気持ちにさせてもらっているよ。いつもありがとう。これからも身体には気をつけて、心身ともに健康で過ごしてね。

 

義理の両親の場合

義理のご両親に向けて手紙を添える際には、場合によっては実のご両親に比べ少し丁寧な言葉で書くよう意識すると良いでしょう。

(お義父さん、お義母さん)古希祝いおめでとうございます。最近はいかがお過ごしですか?今日という素晴らしい日をお迎えすることができてとても嬉しいです。(お義父さん、お義母さん)の元気な姿を見るたび私たち家族も方がパワーを頂いています。またみんなでお出かけや、お食事へ行きましょう。

 

(お義父さん、お義母さん)古希祝いおめでとうございます。還暦祝いからあっという間に古希を迎えることができ、変わらないお姿を嬉しく思います。いつも私たちを支えてくれてありがとうございます。私たちも(お義父さん、お義母さん)を支えていきたいと思いますので、いつでも気軽に連絡してきて下さいね。これからも変わらず元気でいて下さい。

 

祖父母の場合

祖父母の方に向けてのメッセージを贈る際は、固くなりすぎず、ありのままの思いを伝えましょう。お孫さんからのプレゼントやメッセージは、どんなものでもきっと喜ばれるはずです。

(お祖父ちゃん、お祖母ちゃん)古希祝いおめでとう。いつも優しい笑顔に元気をもらっているよ。小さい頃から優しく、いつも支えてくれてありがとう。これからも無理せず元気で過ごしてね。

 

(お祖父ちゃん、お祖母ちゃん)、古希祝いおめでとう。70歳の古希祝いをお祝いできて嬉しいです。最近の調子はいかがですか?なかなか会えないけど、また会えるのを楽しみにしているよ。(お祖父ちゃん、お祖母ちゃん)の顔が見られるのが私の元気の源だよ!

いつまでも健康でいてね。また会いに行くよ。

 

恩師や会社の上司の場合

恩師や会社の上司に向けてのメッセージを贈る際は、相手の関係性によって贈る言葉や文章も変わると思いますが、長くなりすぎず簡易なメッセージが伝わりやすいでしょう。

◯◯さん、この度は古希祝いおめでとうございます。出会ってから、もう◯年経ち、出会った日の事が懐かしく思います。その頃から変わらず若々しい◯◯さんのお姿に私まで元気を頂いています。今まで色々なことを教えて下さり、本当にありがとうございました。これからも変わらず元気でお過ごし下さい。またお会いできるのを楽しみにしております

 

古希祝いの贈り物ならプレミアガーデン

プレミアガーデンはこちら

 

お祝いのお花を準備したい時、近くに花屋や胡蝶蘭の専門店があればいいですが、近隣にない場合は何処で買おうか悩みますよね。

また、花屋へ行ってもお目当てのお花が必ずしもあるとはかぎりません。

古希祝いにフラワーギフトを検討されている方は、プレミアガーデンがおすすめです。ウェブサイトから簡単にご購入できますし、胡蝶蘭をはじめ、さまざまなフラワーギフトを取り揃えています。

最後に、プレミアガーデンから古希祝いにおすすめの商品をご紹介します。

 

古希祝いにぴったり!パープルエレガントの胡蝶蘭

鮮やかなパープルエレガンスの大輪胡蝶蘭 2本立て

 

胡蝶蘭の中でも、色々な形や雰囲気のものがあるのでどれを贈れば良いか迷いますよね。

まずは、古希祝いにぴったりのパープルエレガントの胡蝶蘭をご紹介します。

古希のテーマカラーである紫色がとても美しく、清潔感ある上品な胡蝶蘭です。お値段の相場も、古希祝いに価格でお求めやすい価格となっております。 

 

縁起のいい紅白の胡蝶蘭

その場を美しく彩る大輪の紅白 胡蝶蘭3本立て

 

お祝いの色というと、縁起のいい紅白カラーも定番です。

赤リップの胡蝶蘭は、紅白カラーがとても縁起の良い印象でお祝い事にぴったりです。

紫色の胡蝶蘭とはまた違った印象の清楚感を感じられる雰囲気です。白がメインなのでお部屋のインテリアにも合わせやすいのではないでしょうか。

こちらの紅白の胡蝶蘭は古希祝いだけでなく、開業、入学、結婚祝いなど幅広いお祝い事におすすめです。

 

紫色の花を使った豪華なフラワーアレンジメント

華やかで可愛らしい、そして大人の雰囲気漂う豪華フラワーアレンジメント

 

プレミアガーデンでは胡蝶蘭だけでなく、紫色の花を使った豪華なフラワーアレンジメントもございます。

さまざまな種類の花を豊富に取り入れたフラワーアレンジメントは、華やかで大人の雰囲気漂う贈り物です。価格もお手頃なのでちょっとしたお祝い事に贈りやすいプレゼントです。  

 

紫色の挿し色に用いた上品な花束

紫色のお花を挿し色に用いた上品な花束 ラウンドタイプ

 

最後にご紹介するのは、美しい紫色のお花を用いた上品な花束です。

ボリュームたっぷりのラウンドタイプの花束で、高級感を感じさせるので、贈られる相手に失礼なく贈れるでしょう。

 

まとめ

今回は、古希祝いにおすすめの胡蝶蘭についてご紹介しました。

今回ご紹介した古希祝いの由来やマナーなどを参考に、素敵な縁起のいい胡蝶蘭を贈ってみませんか?

古希祝いに贈る胡蝶蘭やフラワーギフトにお悩みになられた際は、ぜひプレミアガーデンをご覧下さい。豊富な種類のフラワーギフトを取り揃えていますので、きっと気に入る商品が見つかるはずです。

大切なあの人にお花を送ってみませんか?