クロッカスの花言葉は怖い?由来のギリシャ神話や色別の意味を紹介
クロッカスは神秘的で独特な花言葉を持つことで知られています。白・黄色・紫といった色別にそれぞれに意味を秘めており、ギリシャ神話の物語が絡んでいます。数ある花言葉の中でも怖いと言われる花言葉はあるのでしょうか?今回は、クロッカスの花言葉や由来の神話・育て方から風水効果まで、多岐にわたりご紹介します。
クロッカスの花言葉とは
春の訪れを告げる鮮やかな輝きのクロッカスのイメージとは裏腹に、クロッカスの花言葉にはややネガティブに感じられる花言葉もあります。クロッカス全体の花言葉は「あなたを待っています」「裏切らないで」です。複雑で独特の花言葉は、後述するギリシャ神話の悲しい恋物語から生まれました。
白は「青春の喜び」「切望」
白いクロッカスの花言葉は、「青春の喜び」「切望」です。
クロッカスはヨーロッパを中心に春の訪れを象徴する花とされています。青春にちなんだ花言葉は、主に早春に花が咲く性質に由来するものが多く、厳しい冬を乗り越えて花を咲かせる喜びは、クロッカスにふさわしい花言葉ですね。「切望」は開花時期である春を早くから待ち望むクロッカスの思いを表していると言われています。
黄色は「私を信じて」
黄色いクロッカスの花言葉は、「私を信じて」です。
クロッカスは冬の終わりから春にかけて咲く花で、新たな生命の始まりや希望の象徴となっています。厳しい寒さの中にあっても、必ず訪れる春を信じて待ちわびるクロッカスの姿は、悲しみや苦しみの中にいる人々にとっても「必ず春は来る」という希望を与えます。冬の後には必ず春が来て花を咲かせる「希望と信頼」のメッセージが「私を信じて」という花言葉につながっていったのではないでしょうか。クロッカスから私達に向けたメッセージのようですね。
紫は「愛の後悔」
紫色のクロッカスの花言葉は「愛の後悔」です。暗くネガティブなメッセージを持つ紫色のクロッカスの花言葉は、ギリシャ神話に登場する美少年クロッカスとニンフ(妖精)スミラクスとの悲しい恋物語に由来すると言われています。
ギリシャ神話の物語と絡めると、先に紹介した黄色いクロッカスの力強く前向きな花言葉も、やや重たい意味を帯びますので、黄・紫などを贈る際は他の色のクロッカスや他の花と合わせるのがおすすめです。
花言葉の由来となったギリシャ神話とは?
クロッカスの花言葉の由来となったギリシャ神話については所説ありますが、代表的なものを2つご紹介します。
1つの説では、美少年クロッカスがアテネの近くの森で妖精のスミラクスに一目ぼれをしました。彼らは恋人となり、幸せな時を過ごしましたが、やがてスミラクスはこの恋に飽きてしまいます。クロッカスは彼女を追い続ける一方で、スミラクスが恋への退屈に耐えかねて少年を花に変えてしまいました。その花がクロッカスです。
もう1つの説では、美少年クロッカスと羊飼いの娘のスミラクスの愛が神々に認められず、クロッカスは絶望して自ら命を絶ち、スミラクスも後を追いました。花の女神フローラが二人を憐み、クロッカスの花に変えた(それぞれ別の花に生まれ変わったという説もある)と言われています。
ちなみにスミラクス(別名をサルトリイバラ)という名の棘を持った花が実際に存在します。棘に引っかかりサルも捕らわれてしまう様はまるで魔性の女のようですね。そう考えると本来のギリシャ神話は、スミラクスがクロッカスを虜にした上で花に変えてしまった前者だったのではないかとも考えられます。一方、後者のストーリーは、クロッカスの悲しい恋と自分の恋を重ね合わせる後世の人々により、少しずつ変容していったのではないかと考えられます。
一見すると複雑なクロッカスの花言葉には、恋の喜びや悲しみ・切なさ・後悔の念とともに、希望を捨てない強さや痛みに寄り添う優しさが含まれているのではないでしょうか。
クロッカスってどんな植物?
クロッカスの仲間には80種程の原種が存在し、多くの園芸品種が育成されています。
春の訪れを告げるように、クロッカスが早春の陽光を浴びて一斉に花開く様子は、眩しいほどの美しさを放ちます。小さな姿ながらも存在感は十分で、寒さにも負けずに元気に咲く可愛らしい花は、古くから多くの人に愛され、丹精込めて栽培されてきました。小型の球根草花のため手軽に花を楽しむことができ、ヒアシンス同様、水栽培も手軽にできます。
クロッカスの基本情報
クロッカスの基本情報は以下のようになります。
クロッカス | |
科・属 | アヤメ科・クロッカス属 |
和名 | Crocus spp. |
英名 | Crocus |
別名 | ハナサフラン |
原産地 | ヨーロッパ南部・地中海沿岸・小アジア |
古くからスパイスや薬用・染料として広く利用されてきたサフランもアヤメ科・クロッカス属です。サフランは特に秋に花を咲かせるため「秋咲きクロッカス」「秋咲きサフラン」として知られています。
一方で、通常のクロッカスは、春に花を咲かせることが一般的で、「春咲きサフラン」や「花サフラン」と呼ばれ主に鑑賞用途に栽培されています。
クロッカスの特徴
早咲きの種は明るい色で春の到来を先導します。線のような細い葉には白い葉脈が目立ち、株に対して大きな花が特徴的です。花の色は紫・紫と白の覆輪・白・黄色があり、わずかな光沢があります。寒咲き種は2月に開花し始め、春咲き種は3月から花を咲かせます。花の見頃は短く、約1〜2週間で雨に当たるとより早く終わります。一部には秋に咲く種も存在しますが、市場に出回る量が少ない傾向です。
クロッカスの育て方
10月頃に寒〜春咲きの種を、十分な日当たりと良好な水はけを備えた土地に植えて下さい。地植えの場合、植えつけの深さは約8cm程度で、鉢植えの場合は2〜3cm程度が適しています。健全な球根があれば、適切な水やりだけで花が美しく咲くでしょう。花が終わった後は、来年の花開きのために礼肥(れいごえ)を行います。緩効性肥料やカリ分の多い肥料・草木灰などを与え、葉が枯れるまで日光に当てて育てると、翌年も美しい花を楽しむことができます。秋咲きの種は9月に植えつけを行いますが、それ以外の育て方は春咲きの種と同様です。
クロッカスを贈ろう!おすすめのシーンとは
神話に登場したクロッカスは悲しい恋に苦しみましたが、叶わぬ思いを抱えながらも、辛く厳しい冬を乗り越えながら、美しい花を咲かせ続けました。その命のきらめきは、多くの人の心の傷を癒し、勇気と希望を与えてきたことでしょう。愛らしい花でありながら力強い美しさを持つクロッカスに、あなたの心からのメッセージを添えれば、素敵な贈り物になるでしょう。以下にクロッカスを贈るおすすめのシーンをご紹介します。
新生活の始まりに
クロッカスの花言葉「青春の喜び」が、新たなスタートや新生活の始まりを祝うシーンにぴったりです。冬を乗り越え、春の訪れとともに喜びに満ちた花を咲かせる様子は、新たな生活への希望と勇気のメッセージを贈るのにおすすめです。未来への期待と共に、大切な人の新たな旅立ちへの贈り物にしてみてはいかがでしょうか?
信頼関係を築きたい時に
黄色いクロッカスの花言葉「私を信じて」は、これから新たな信頼関係を築き上げていくシーンに、ぴったりです。春に咲くクロッカスの黄色の花は、早春の希望を象徴し明るさをもたらします。そんな姿にちなんだ花を贈ることで、お互いを理解し信じる心を育む素敵な瞬間を共有しましょう。
後悔や悲しみを乗り越えるためのエールに
後悔や悲しみを乗り越えるためのエールを贈るシーンに、クロッカスは最適です。愛の後悔というネガティブな花言葉の由来となったギリシャ神話の切なさや痛みを胸に抱えながらも、美しい花を咲かせます。そのようなクロッカスの命の輝きは、後悔や悲しみに傷ついた心に寄り添い、励まし新たな始まりへと導いてくれるでしょう。
結婚記念日に
クロッカスは結婚記念日に贈るのも良いでしょう。クロッカスには「夫婦円満」という花言葉もあり、まだ寒い春先の季節にも寄り添って仲良く咲いている様子に由来します。
白や紫・黄色など様々な色の花を咲かせるクロッカスは、苦楽をともにしてきた伴侶や両親の結婚記念日に、感謝や思いをメッセージカードに添えて贈ると喜ばれることでしょう。
クロッカスには毒性がある?
クロッカスが属するアヤメ科の植物には、イリジンやテクトリジンといった有害物質が含まれており、摂取すると胃腸炎などの症状が発生する可能性があります。ペットを飼っている場合は特に注意が必要です。
また、ユリ科にもオータムクロッカス(別名イヌサフラン)という名前の花があります。この植物の種子はかつては痛風鎮痛薬として使用されていましたが有毒なアルカロイドが含まれているため、取り扱いには注意が必要です。特にイヌサフランの葉をギボウシやギョウジャニンニクと誤って摂取することによる中毒事例が報告されています。
アヤメ科のサフランは秋に開花しますが、名前や花の形が似ているため、特に注意して下さい。
クロッカスの風水効果とは
クロッカスを活用した運気アップの方法はいくつかあります。
紫色や白色のクロッカスは傷ついた心を癒す効果があるため、失恋や死別の際には、花を目の届く場所に飾ると良いでしょう。
また、黄色のクロッカスは金運アップに寄与するため、家の西側や金運コーナーに配置することで運気が向上します。さらに、紫色のクロッカスは対人関係を円滑にし、人気を高める効果があります。南側に配置することで、心地よい対人関係を築くサポートをしてくれるでしょう。クロッカスの美しい花々がもたらす癒し効果は、生活にポジティブなエネルギーをもたらします。
【原種・品種】クロッカスの人気の種類
クロッカスは原種から派生した品種から独自の特徴を持つ新種まで、数々のクロッカスが存在します。以下では、人気の高い9種類のクロッカスをご紹介しましょう。
ゴールデン・クロッカス
クロッカスの栽培品種の中で、最も多い品種がゴールデン・クロッカスです。原種はギリシャ・アルバニア・ブルガリア・トルコ等に自生しています。球茎は薄皮で、2~3月に鮮やかな橙黄色の花を咲かせます。別名「スノー・クロッカス」とも呼ばれ、原種は白い花ですが、基本的には黄色系や青系の園芸品種が多いです。ハナサフランより花や球茎が小さく、葉も細い傾向があります。
クロッカス・スペシオサス
クロッカス・スぺシオサスには、紫色(藤色)のコンカラーと白色のアルバがあり、いずれも秋咲きです。春咲きのクロッカスに比べ、クロッカス・スペシオサスは儚げで哀愁漂う雰囲気があります。秋の陽射しや深まる秋が花を通じて感じさせる要素かもしれません。横から見ると、花茎はか細くコルチカムに似た雰囲気を持っています。
クロッカス・シーベリー
クロッカス・シーベリーは寒い季節に美しい花を咲かせ、特に2月上旬が見頃です。先端は薄紫色から中心に向かって白色へ変わり、最後に黄色になるグラデーションが魅力的です。他の小型クロッカスとともに多様な花色が楽しめます。花首が黄色で花弁の先が紫色になる珍しい特徴が人気の品種です。
クロッカス・ブルーパール
クロッカス・ブルーパールは小ぶりで優しい色調のクロッカスで、薄紫から白へのグラデーションと中心が黄色の花です。通常種より1か月ほど早く咲き、一足先に春を告げる早咲きのクロッカスです。また、通常のクロッカスが同時に開花するのに対し、クロッカス・ブルーパールは徐々にずれて開花します。栽培は簡単で手入れも楽な品種です。
クロッカス・ジャンヌダルク(ジャンヌ・ダーク)
クロッカス・ジャンヌダルクは、地中海や南ヨーロッパ等が原産で2月〜4月にかけて咲く大輪種です。愛称「ジャンヌダルク」はクロッカス・ベルナスのダッチクロッカスの一種で、ホームセンターなどで広く販売されています。美しい真っ白な花には薄紫の線が入り、他の品種よりも大きな花が特徴です。庭や花壇に優雅な白い花を楽しませ、その美しさで広く人気を博しています。栽培が比較的容易なのも魅力の1つでしょう。
クロッカス・ピックウィック
クロッカス・ピックウィックの開花時期は、3~4月です。紫色と淡い灰色のストライプ模様が美しい花で、コロンとした形状の花を咲かせる愛らしい形状が人気です。球根は花壇やコンテナに最適なサイズで、1つの球根から平均で3~4輪の花が咲きます。白地に紫のストライプが特徴で、コンテナ寄せ植えや花壇の縁取りに最適です。
クロッカス・アドバンス
クロッカス・アドバンスは、花の表面と裏面の鮮やかな対比が特徴の園芸品種で、表面は黄色やアプリコットオレンジ色・裏面は薄い青紫色の美しい雰囲気を持つ品種です。開花が晩冬〜春のことから「寒咲きクロッカス」と呼ばれています。黄色と紫色の6枚の花被片が単頂花序に咲きます。草姿は高さ10cm × 幅は10cm程に成長し、緑色の線形の葉が根生葉に広がります。
イエロー・マンモス
クロッカス・イエロー・マンモスは、2月から咲く早咲き種と同じ時期に美しい大きな花を咲かせます。クロッカスと言えば、イエロー・マンモスを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。花色をミックスで植える際には、偶発的に一色になってしまうことがありますが、3年に1回程度の掘り上げを行った際に球根を整理し、不足している色を追加してあげれば、色とりどりの色彩を維持できます。
クロッカスを購入するならプレミアガーデン
プレミアガーデンは、新生活の始まりや結婚記念日・母の日等にぴったりのフラワーギフトを提供しています。クロッカスは風水的にも良く、癒し効果や対人運・金運向上に寄与します。プレミアガーデンでは、生産地から直接仕入れた高品質なお花を努力によりリーズナブルに提供しています。ぜひ、プレミアガーデンのクロッカスを贈り物としてご検討下さい。
まとめ
クロッカスの花言葉には春の喜びや希望だけでなく、愛の後悔も込められていますが、ギリシャ神話の悲しい恋物語が花言葉に影響を与えているためです。色別の花言葉の意味や由来を知り、悲喜こもごもの感情が込められた花として理解しましょう。しかし、雪解けの早春から可憐かつ力強く咲くクロッカスは、強さや優しさも表現しています。贈り物には注意が必要ですが、その美しさと深い意味によって、クロッカスは希望と愛・癒しと励ましの象徴として多くの人々に愛され続けています。