風水から見る胡蝶蘭の飾り方!方位や花色にこだわって運気をアップさせよう

胡蝶蘭を飾る場所に迷ったときは、花風水の考え方を取り入れてみましょう。

縁起の良い花とされている胡蝶蘭ですが、方位や花色にこだわることで良い気を運んできれくれますよ。

おすすめの場所は玄関で方位は北西ですが、他の運気をアップさせる方法もあります。

胡蝶蘭をお店や家に飾りたいけれど、どこに飾ったら良いか迷ったことはありませんか。

そんな時は、風水の考え方を参考にして、運気がアップするような飾り方にチャレンジしてみましょう。

風水学的に胡蝶蘭は金運を司るお花だと言われていますが、飾る方位や花色によって他の運気を上げることもできます。

胡蝶蘭の基本データ

胡蝶蘭は、熱帯が主な原産地のラン科のお花です。

その名の由来は、花が咲いている様子が蝶が舞っているように見えることからつけられたと言われています。

また、胡蝶蘭の花言葉は「幸せが飛んでくる」という意味合いがあり、とても縁起がよいので贈り物に多く選ばれています。

花色のバリエーションは、定番の白の他にもピンクや黄色、珍しものだと青い胡蝶蘭も存在しているので、さまざまなシーンに贈ることができるお花です。

胡蝶蘭は、花の大きさで呼び方が異なり、大ぶりの胡蝶蘭は「大輪」、小ぶりの胡蝶蘭は「ミディ」と呼ばれています。

大輪は、花弁の大きさが10~15cmほどあり、豪華で存在感があるのでスタンド花に多く使用されています。

ミディは、花弁の大きさが6~9cmほどの可愛らしい胡蝶蘭で、大輪よりも種類が多いのが特徴です。

熱帯地方で育った胡蝶蘭は暑さには強いですが、寒さには弱い性質があるので、気温が下がる冬場の管理には注意が必要です。

胡蝶蘭を飾るメリット

贈答用に多く選ばれている胡蝶蘭ですが、その理由は見た目の豪華さや縁起の良さだけではありません。

胡蝶蘭には、室内でも花を楽しみやすいような特徴がたくさんあるのです。

お花を家に飾りたいけれど、どんなお花を選べばよいか迷っている方は、次の項目を参考にしてみてください。

胡蝶蘭がおすすめの理由が分かるはずですよ。

日光があまり必要ない

胡蝶蘭は日光をそれほど必要としません。

むしろ、長時間日光に当たり続けると葉焼けを起こしてしまい、胡蝶蘭が枯れてしまう原因になります。

とはいえ、まったく光の届かない暗い場所に飾ると元気をなくしてしまうため、室内であればレースカーテン越しの窓際などがおすすめです。

水やりを毎日しなくて良い

胡蝶蘭に水を与えすぎると、根が腐って枯れてしまいます。

胡蝶蘭に水やりをするタイミングは、土が乾燥してきたあたりが最適で、毎日水やりをする手間がかかりません。

1~2週間に1度程度の水やりで済むので、忙しい方や花の手入れに慣れていない方でも安心して飾ることができます。

花が長持ちする

胡蝶蘭はとても生命力が高く、お花が咲き始めると1~2か月はきれいな花姿を保ってくれます。

適度な水やりなどのお世話を行えば、3か月近くも咲き続ける場合もある非常に花持ちの良い植物です。

できるだけ長くお花を楽しみたい方にとって、胡蝶蘭はとても好都合といえるでしょう。

花粉や香りが少ない

お花を家に飾るとき、花粉が落ちて床が汚れたり、香りが強くて困ってしまったこともあるのではないでしょうか。

胡蝶蘭は、花粉は粉状ではなく、塊状の「花粉塊(かふんかい)」と呼ばれるもので、花の中心部の奥に隠されています。

そのため、花粉がぽろぽろと床に置いてしまう心配がありません。

また、種類によっては甘酸っぱい香りのある胡蝶蘭ですが、改良された贈答用の品種は香りがほとんどないので、室内にも安心して飾ることができます。

 

風水と胡蝶蘭の関係性

縁起の良い花とされている胡蝶蘭は、風水の面でも良い効果をもたらすと、期待されます。

胡蝶蘭と風水の関係はどんなものがあるのでしょうか。

ここでは、風水についてや、胡蝶蘭の風水効果をご紹介します。

そもそも風水とは?

風水は古代中国で誕生した環境学で、現在では日本でも多く親しまれているものです。

気の流れを学んで、周囲の運気をアップさせる方法で、主に衣食住の環境を整えることで用いられています。

その中でも、花を用いて運気を上げようとする考え方が「花風水」です。

部屋の構造や家具は、風水に従って変えるのが困難なことも多いですが、お花を飾るだけであればそれほど難しくはありません。

その時の気分や、上げたい運気に合わせて気軽に挑戦できるのが花風水の良さです。

風水における胡蝶蘭

花言葉に「幸せが飛んでくる」という意味合いを持つ胡蝶蘭は、それだけで縁起が良く、飾っているだけで華やかな気持ちにさせてくれます。

しかし、せっかく飾るのであれば、風水効果も狙ってみたいものですよね。

風水における胡蝶蘭は、「金運アップ」の効果があるとされています。

豪華な胡蝶蘭の見た目から考えると納得のいく効果ではないでしょうか。

他にも、ピンクの胡蝶蘭には恋愛運や結婚運をアップさせる効果があるとされています。

おすすめの飾り場所は「玄関」

胡蝶蘭を飾ることで運気アップを狙うのであれば、玄関に置くのがおすすめです。

風水において玄関は、気の入口とされており、外から幸福を呼び込むには最適な場所なのです。

胡蝶蘭を玄関に置くことで、良い気を運んできてくれるだけでなく、来客時にも一番に目につきやすく、好印象を与えます。

また、直射日光の苦手な胡蝶蘭にとって、柔らかい光が入りやすい玄関は育成の面でも最適と言えます。

おすすめの方角は「北西」

胡蝶蘭を置くときのおすすめの方位は北西です。

風水において北西は、発展に繋がる方角とされており、「地位」や「社会性」などの運気を司ります。

高級なものを好むと言われている北西は、胡蝶蘭ととても相性が良いのです。

さらに北西にぴったりの色は白やベージュです。

開店祝いなどで胡蝶蘭をいただいた時は、お店の北西に飾ると商売繁盛の効果が期待できます。

 

胡蝶蘭を飾ることで上がる運気

胡蝶蘭を飾るときのおすすめの場所は玄関で、北西の方位だということが、お分かりいただけたと思います。

しかし、他の運気を上げたい時にはそれぞれの方位や相性の良い色があり、玄関の方位と併せることで、更に運気アップも狙うことができますが、おうちやお店のどこに飾っても風水効果は期待できます。

ここからは、運気別におすすめの方位や胡蝶蘭の色を見ていきましょう。

金運は西

金運をアップさせたいのであれば、黄色い胡蝶蘭を西側に置きましょう。

金運は西の方位と関係があり、黄色いものを好むと言われているからです。

ゴールデンエイジという品種の胡蝶蘭は、花が黄色で花弁がピンクの華やかなお花です。

黄色いお花は、飾るだけで気持ちが明るくなり元気をもらえるような気がしますよね。

しかし、黄色い胡蝶蘭は少し珍しく、手に入りにくいこともあります。

ベーシックな白い胡蝶蘭でも花弁は黄色なので、金運をアップさせたい時には白い胡蝶蘭でも代用可能です。

恋愛運・人間関係は東南

恋愛運においては、東南の方位と関係が深く、ピンクや緑色との相性がいいとされています。

恋愛だけでなく人脈も司る方角なので、新しい出会いや交友関係の広がりが期待できます。

人との出会いは、生活環境を作るうえでとても大切なことなので、大事にしていきたい方角です。

緑は葉の色でカバーできるので、ピンクの胡蝶蘭を東南に飾れば、人間関係や恋愛運のアップが期待できます。

才能・美容は南

才能を開花させたい方や、美容に力を入れたい方は、南側に胡蝶蘭を飾りましょう。

南の方位に相性の良い色は、緑と虹色です。

胡蝶蘭の中から虹色を探すのは難しいかもしれませんが、緑であれば、胡蝶蘭の大きな葉がぴったり。

ただし、南側は日差しが強くなることがあり、直射日光に弱い胡蝶蘭には注意が必要です。

胡蝶蘭を南側に飾るときには、レースカーテンなどで日差しを遮り、日が当たりすぎないようにしましょう。

家庭運は南西

南西は裏鬼門とも呼ばれ、家庭運を左右する方位とされており、相性の良い色は黄色や紫です。

黄色か紫の胡蝶蘭を南西に飾ると、母性の運気もアップし、家庭円満の効果が期待できます。

紫の胡蝶蘭はとても珍しいですが、紫には緊張や不安を癒して心を穏やかにしてくれる効果があります。

黄色からは、明るい気持ちや元気をもらえるので、家族を大切にしたい方にはおすすめです。

出世・地位は北西

出世や地位向上を狙いたいときは、北西に白い胡蝶蘭を飾りましょう。

北西は、別名「主人の方位」とも呼ばれており、特に父親や夫など家庭の大黒柱の運気に影響すると言われています。

北西は高貴なものを好むので、白い胡蝶蘭はぴったりのお花です。

また、北西は鬼門と同じく神聖な方位なので、いつも清潔を心がけることで更に運気がアップします。

貯蓄・財産は北

北の方位は、貯蓄や財産に関わる財運を司る方位とされており、特にピンクとの相性が良いとされています。

また、白との相性も良いので、お金を貯めたい方はピンクか白の胡蝶蘭を北側に飾りましょう。

白やピンクの胡蝶蘭は一般的に手に入りやすいため、家庭でも飾りやすいお花と言えます。

併せて、西側に黄色の胡蝶蘭も飾れば、さらなる運気アップが狙えます。

健康・厄除けは北東

北東は鬼門と呼ばれ、神様や鬼の通り道になっていると言われている方位です。

この方位に相性の良い色は白で、神様を迎えることができるとされています。

物事がうまくいかなかったり、体調がすぐれない時には、北東にきれいな白い胡蝶蘭を飾ってみましょう。

厄を祓って神様が良い気を運んでくれることでしょう。

神様と通り道となる方位なので、いつも清潔にしておくと更に運気アップの効果が期待できます。

仕事運は東

新しい仕事にチャレンジしたい時や、仕事がうまくいくように願いたい時は、東に青い胡蝶蘭を飾りましょう。

日が昇ってくる東は、仕事運を左右する方位とされています。

青は、心を落ち着かせ集中力を高めてくれる効果もあるので、普段から目につきやすい場所に取り入れることをおすすめします。

しかし、青い胡蝶蘭はとても希少で手に入りにくいので、白い胡蝶蘭の鉢に青いラッピングやリボンを巻くなどのアイテムを利用すると良いかもしれません。

胡蝶蘭の飾り方

胡蝶蘭は鉢植えで育成するのが基本です。

育てている間は、鉢の状態で飾って風水を楽しみましょう。

花が終わるころに花茎をカットすることで翌年以降も花を楽しめますが、そのカットした花にも切花として新たな楽しみ方があります。

切花としてでも、胡蝶蘭は風水的に良い効果をもたらしますので、いろいろな飾り方を楽しんでみましょう。

スタンドで飾る

開店祝いや開業祝いで胡蝶蘭をいただいたときは、スタンド花であることが多いと思います。

胡蝶蘭をお店かオフィスの入口付近に飾ることは、風水効果を高めるだけでなく、周囲への開店のアピールとして集客効果も期待できます。

屋外に飾る場合は、胡蝶蘭ができるだけ直射日光に当たらないように注意しましょう。

また、気温が下がる冬場の夜には室内に入れるなどして、胡蝶蘭を寒さから守ってください。

花瓶で飾る

胡蝶蘭は鉢植えで育成するのが基本ですが、花が終わる直前に花茎のカットを行うことで翌年以降も花を楽しむことができます。

花茎からは花の部分を切り取り、切花として花瓶に挿して飾りましょう。

大きな花の胡蝶蘭は一輪挿しでも存在感が大きく、おしゃれなフラワーインテリアになります。

他の花と組み合わせて花瓶に挿してもよいですが、胡蝶蘭の華やかさを生かすために花の種類は2~3種類ほどに抑えましょう。

花瓶に胡蝶蘭を挿す時には、茎を斜めにカットすると水を吸い上げやすくなります。

アレンジメントで飾る

花の部分を他のアイテムと組み合わせて飾るのもおすすめです。

例えば、小皿に水を張って胡蝶蘭の花を浮かべてもおしゃれですし、胡蝶蘭の花を瓶やコップに詰めて飾るのもおすすめです。

また、他の花と組み合わせてフラワーボックスを作ると、プレゼントにも喜ばれます。

また、リースやブーケなどの製作に使っても良いでしょう。

 

胡蝶蘭を飾るときのポイント

胡蝶蘭は飾るだけでも部屋が華やかになり、風水的にも良い効果をもたらしてくれます。

しかし、正しいお世話ができていないとすぐに枯れてまうこともあります。

また、風水効果を高めるためには、自然に近いアイテムを使うことも大切です。

最後に、胡蝶蘭の花をできるだけ長持ちさせるお世話の方法や風水効果を高めるアイデアをご紹介します。

胡蝶蘭を大切に育てたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

植木鉢を変える

胡蝶蘭の鉢の素材をチェックしてみましょう。

風水は自然なものと相性が良いので、鉢がプラスチックやポリポットだと風水の効果を下げてしまいます。

風水効果を高めたい場合は、素焼き鉢に植え替えましょう。

素焼き鉢で胡蝶蘭を育てる場合は、植え込み材はミズゴケがおすすめです。

素焼きの自然な風合いを楽しみながら、風水効果を高めてみてください。

葉をチェックする

胡蝶蘭の元気がなかったり、枯れてしまうと風水の効果も下がってしまいます。

胡蝶蘭の健康状態をチェックするには、葉をこまめに観察しましょう。

葉に変色が見られる場合は、なんらかの病気にかかっている可能性があります。

また、胡蝶蘭の葉には虫がつきやすいので、発見したらすみやかに駆除しましょう。

胡蝶蘭の葉が元気できれいな緑色をしていると、風水の効果も高まりやすいです。

寒い場所には置かない

東南アジアなどの亜熱帯地方が原産である胡蝶蘭は、暑さには強いですが寒さに弱い性質があります。

気温が18℃を下回ると胡蝶蘭には負担がかかり、7℃で凍ってしまうほどです。

風水的には、胡蝶蘭を北東や北西など北側に置くとよい効果があることが多いですが、北側は温度が下がりやすいので注意が必要です。

寒さが厳しくなる冬場は最低でも15℃を下回ることのないように、室内の暖かい場所に移動させるなどの工夫が必要になります。

乾燥させないようにする

胡蝶蘭は水を毎日与える必要はありませんが、乾燥しすぎても良くありません。

目安としては、土が乾きはじめたくらいにコップ1杯程度の水を与えてください。

きちんと正しい水やりをすると、花も長持ちしてくれます。

冬場など乾燥しやすい季節には、ときどき葉や花にも霧吹きで水をかけて潤してあげると乾燥のしすぎを防ぐことができます。

潤いがあって元気な胡蝶蘭であれば、風水の効果も高まるでしょう。

まとめ

胡蝶蘭は見た目の豪華さや花言葉の縁起の良さだけでなく、風水的な面でも嬉しい効果が期待できます。

また、花もちが良いことや花粉や香りが少ない点でも、お店や家に飾るお花として胡蝶蘭はおすすめです。

生活に活力をもたらしたい時や、運気をアップさせたい時には、方位と胡蝶蘭の色を大切にしながら飾ってみましょう。

しかし、正しいお世話ができていないと、せっかくの胡蝶蘭が枯れてしまうこともあるので、水やりや温度管理には気を付けましょう。

きれいな胡蝶蘭を飾って、気持ちと運気をアップさせましょう。

 

大切なあの人にお花を送ってみませんか?