9月の誕生花一覧。誕生日にちなんだ花を贈ろう。

 

皆さんは、365日のそれぞれの誕生日にちなんだ「誕生花」があるのを知っていますか?

ここでは、9月1日から9月30日まで、各日の誕生花を1種類ずつご紹介していきます。

誕生日のギフトにおすすめの花言葉や由来、花の特徴などもまとめました。

9月にお誕生日を迎える方への、おすすめフラワーギフトもご紹介しますので、贈り物に迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

 

9月の誕生月の花【ダリア】

9月の誕生月の花は「ダリア」です。ダリアは色別に花言葉がありますが、全体での花言葉は「気品」「優雅」です。大輪から小ぶりなものまである華やかなダリアは、すっかりアレンジメントや花束に欠かせない存在です。かつては水揚げが難しく、短い間しか楽しめないダリアでしたが、今では品種改良が進み、花もちも良くなっています。カラーバリエーションや咲き方も豊富で、ギフトシーンによって使い分けられるのもこの花の魅力です。

 

9月1日から30日までの誕生花紹介

ここからは、9月1日から9月30日までの誕生花と、その花言葉をご紹介します。

誕生花はそれぞれの日に数種類存在するものですが、今回は各日に1種類ずつ掲載しています。

同時に花言葉も詳しくご紹介します。

 

9月1日【スパティフィラム】

9月1日の誕生花は「スパティフィラム」です。花言葉は「清らかな心」「上品な淑女」「清々しい日々」「包み込む愛」。花びらに見える白い部分は苞で、中心に伸びている棒状の部分が花になります。イボイボとした形の花が特徴で、アンスリウムやカラーと同じサトイモ科の花です。花言葉は、スパティフィラムの大きく苞からなる白い花姿の、清楚な印象から添えられています。

 

9月2日【ヒルザキツキミソウ】

9月2日の誕生花は「ヒルザキツキミソウ」です。花言葉は「自由な心」「清純」「固く結ばれた愛」で、同じマツヨイグサの仲である夜咲きのツキミソウと反対に、昼に花を咲かせるのが名前の由来です。萎んでから花びらが色付くツキミソウと異なり、ヒルザキツキミソウは初めから薄いピンク色をしています。横に広がって繁殖する様子から、「自由な心」の花言葉がつきました。「固く結ばれた愛」については、夜咲きであるツキミソウの花言葉「うつろな愛」に対比して添えられた説もあります。

 

9月3日【マーガレット】

9月3日の誕生花は「マーガレット」で、花言葉は「恋占い」「真実の愛」「信頼」です。「恋占い」の花言葉にピンときた方は、小さい頃に「好き、嫌い、好き…」と花びらをちぎり、恋の行方を占ったことがあるかと思います。実は、枚数のマーガレットの花びらは、基本的に奇数枚で、始めた「好き」で終わる確率が高いのを知っていましたか?迷える恋の背中を押してくれるお花ですね。花束でもガーデニングでも人気があり、親しみやすいお花です。

 

9月4日【ガイラルディア】

9月4日の誕生花は「ガイラルディア」で、花言葉は「協力」「団結」「​明るい人柄」「きらびやか」です。明るく鮮やかな花を、群生して次々に咲かせることから、花言葉も明るいものが多くなっています。花色は赤やオレンジ、黄色などの元気の出るカラーをベースに、美しいグラデーションを楽しめます。暑さや寒さにも強い丈夫な花なので、ガーデニング初心者の方でも気軽に楽しめるお花として人気です。

 

9月5日【ランタナ】

9月5日の誕生花は「ランタナ」で、花言葉は「厳格」「合意」「協力」です。夏から秋にかけて咲く花で、赤やピンク、黄色やオレンジ、白、紫など豊富な彩りの小花が、半球状に

集まって咲きます。アジサイやガクアジサイにも似た花姿で、遠目に見るとビーズアクセサリーにように可愛らしいです。外側の花と内側の花の色が変わるため、和名では「七変化(しちへんげ)」と呼ばれます。

 

9月6日【キャットウイスカー】

9月6日の誕生花は「キャットウイスカー」で、花言葉は「楽しい家庭」「貢献」「進歩」です。和名で「ネコノヒゲ」と呼ぶように、長く伸びた白い雄しべと雌しべが個性的な花です。風に花が揺れると、家族と猫が仲良くじゃれてヒゲが揺れるようにも見えて、「楽しい家庭」の花言葉がつきました。「貢献」はキャットウイスカーが薬用の植物であることから由来しています。

 

9月7日【オレンジ】

9月7日の誕生花は「オレンジ」で、花言葉は「純粋」「愛らしさ」です。花よりも果実の方が身近な存在ですね。西洋では花嫁の髪飾りにオレンジの花を使うことから「結婚式の祝宴」という花言葉もあります。白く細い5枚の花びらを、大きく広げる清らかな咲き姿から、「純粋」「愛らしさ」の花言葉が添えられました。ちなみに、オレンジの果実には「優しさ」、樹木には「寛大」という花言葉があります。

 

9月8日【ゼフィランサス】

9月8日の誕生花は「ゼフィランサス」で、花言葉は「汚れなき愛」「期待」「便りがある」です。花色は白や黄色、ピンクがあります。和名では「玉簾(たますだれ)」と呼ばれていて、つぼみや花を「玉」、集まった葉を「すだれ」になぞらえて付いた名前です。「便りがある」の花言葉は、ゼフィランサスの語源であるギリシャ語の「風」が便りを運ぶといった意味合いが由来しています。

 

9月9日【スプレーマム】

9月9日の誕生花は「スプレーマム」で、花言葉は「清らかな愛」「高潔」です。スプレーマムとはスプレー咲きの菊の品種で、和菊がアメリカで品種改良されたものです。仏花として用いられる寂しげな菊の印象とは異なり、華やかで明るい色が多く、咲き方も八重咲やポンポン咲きなど、豪華でボリュームがあります。切り花やフラワーアレンジメント、ドライフラワーにしても楽しめるお花です。

 

9月10日【ヒソップ】

9月10日の誕生花は「ヒソップ」です。花言葉は「清潔」「浄化」で、花色は青や紫、白、ピンクなどがあります。ヒソップはかつて、穢れを祓う神聖な花として扱われていたことから、「清潔」「浄化」の花言葉が付きました。ヤナギハッカ属であるヒソップの葉には、わずかにハッカの香りがあります。深い青のヒソップから爽やかな香りが漂うと、色と香りで心が落ち着きそうですね。

 

9月11日【サフラン】

9月11日の誕生花は「サフラン」です。花言葉は「喜び」「陽気」「歓喜」で、クロッカスにそっくりな美しい紫の花を咲かせます。サフランには痛みを和らげ気分を良くする効能がありますが、過度に使用すると神経が過敏になりすぎることから、「喜び」「歓喜」の花言葉の反面で、「節度の美」「過度をつつしめ」といった使い過ぎに気を付ける意味の言葉もあります。贈る際には誤解を生まないよう、メッセージを添えるといいでしょう。

 

9月12日【ディアスキア】

9月12日の誕生花は「ディアスキア」です。花言葉は「私を信じて」「私を許して」「無邪気」で、花期は春先から晩秋までと大変長くお花を楽しめます。「二角草(にかくそう)」とも呼ばれるディアスキアは、下側の花びらが大きいのが特徴的で、お茶目にぺろりと舌を出しているようにも見えたり、上側の2枚の花びらを、起こったときに出る角の例えになぞらえ、「無邪気」「私を許して」といったお茶目な花言葉が付いています。白やオレンジから、サーモンピンク、コーラルレッドなどの花色もある、可愛らしい花です。

 

9月13日【ブッドレア】

9月13日の誕生花は「ブッドレア」です。花言葉は「魅力」「信仰心」「あなたを慕う」「親しみのある関係」で、花色は藤紫や濃い紫、ピンクや白、赤紫までさまざまです。和名では藤空木(ふじうつぎ)と呼ばれ、藤に似た花姿にちなんでいて、甘い蜜の香りに誘われ、蝶や虫がたくさん集まる様子から、「魅力」「あなたを慕う」の花言葉が添えられました。夏から秋まで開花を楽しめます。

 

9月14日【アゲラタム】

9月14日の誕生花は「アゲラタム」です。花言葉は「信頼」「安泰」「幸せを得る」​で、シソ科のカッコウに似た葉と、アザミに似た花であることが名前の由来です。爽やかなライトブルーや澄んだ紫色のふわふわとした花を、集まってこんもりと咲かせますが、花姿は涼しげで慎ましさがあります。ガーデニングを始め、鉢植えや切り花でも人気のあるお花です。

 

9月15日【赤いダリア】

9月15日の誕生花は「赤いダリア」です。赤いダリアの花言葉は「華麗」「栄華」で、ダリアの品種にはさまざまな咲き方があり、アネモネ咲き、ボール咲き、ポンポン咲き、コラレット咲きなど、どれもアレンジメントに加えるとボリューミーさを演出できるものばかりです。特に、情熱的な赤のダリアは、ギフトをさらに華やかに飾ってくれます。

 

9月16日【ペンタス】

9月16日の誕生花は「ペンタス」です。花言葉は「希望が叶う」「願い事」で、小さな星形の花がドーム状に集まって咲く、ロマンチックなお花です。花言葉はペンタスの花姿から、星に願いを込める想いをイメージしたものが付けられています。花期が長く、夏のガーデニングでも楽しめますし、鉢植えで大切に育てれば、チャーミングな花を通年楽しむことができるのでおすすめです。

 

9月17日【ミセバヤ】

9月17日の誕生花は「ミセバヤ」です。花言葉は「慎ましさ」「穏やか」「憧れ」「安心」「大切なあなた」で、花の名前は、法師が和歌の師匠へ「君に見せばや(見せたい)」の歌とともに、花を贈ったことに由来しています。花言葉の「大切なあなた」も、このエピソードから付いています。多肉植物の一種なので、水分をたくさん蓄えられる、厚い葉を持っています。慎ましやかな小花を、玉のように集まってふんわりと咲かせます。女性的な咲き姿からイメージした花言葉も多く添えられています。

 

9月18日【紫のサルビア】

9月18日の誕生花は「紫のサルビア」です。サルビア全体の花言葉は「知恵」「良い家庭」「家族愛」で、紫のサルビアの花言葉は「尊敬」「賢さ」です。花言葉が上品なので、目上の方へも贈りやすい花言葉ですね。園芸や鑑賞用のみならず、ハーブとしても使われる花です。「良い家庭」などポジティブな花言葉が多く、花期も長く楽しめるので、ギフトにおすすめのお花です。

 

9月19日【ブータンノボタン】

9月19日の誕生花は「ブータンノボタン」です。花言葉は「平静」「素朴」「​落ち着き」「謙虚な輝き」で、「ヒマラヤンオパール」という品種名があります。ヒマラヤ山脈沿いの国で見られる花なので、「ヒマラヤンオパール」という名前がつけられました。ノボタンは漢字で「野牡丹」と書き、ボタンに似た花が野山に咲くことが由来です。

淡いピンク色のの5枚の花びらがしとやかに花開く、素朴で飾らない美しさを感じる花なので、花言葉はいずれも花姿の佇まいや雰囲気から添えられています。

 

9月20日【ローズマリー】

9月20日の誕生花は「ローズマリー」です。花言葉は「追憶」「思い出」「記憶」「変わらぬ愛」「あなたに会うと幸せ」で、これらの花言葉は、ヨーロッパでローズマリーが結婚式で贈る花であることや、「若返りのハーブ」と呼ばれることが由来します。ハーブとしてお茶や料理でも使われるローズマリーの花色は、薄紫やマリンブルー、白やピンクなどさまざまです。

 

9月21日【サルビア・スプレンデンス】

9月21日の誕生花は「サルビア・スプレンデンス」です。サルビア全体での花言葉は「知恵」「良い家庭」「家族愛」、赤いサルビアの花言葉は「燃える思い」です。サルビアというと、緋衣草(ひごろもそう)とも呼ばれる、サルビア・スプレンデンスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。花期が長く、花弁、苞、萼などが赤く染まった、緋色の衣のような姿が特徴的な花で、花言葉も情熱的な色にちなんでいます。

 

9月22日【センニチコウ】

9月22日の誕生花は「センニチコウ」です。花言葉は「色あせぬ愛」「不朽」で、7月から11月まで花を楽しめる長い花期と、ドライフラワーにしても美しい姿から付けられた花言葉です。シロツメクサのような丸い花姿が特徴の可愛らしい花です。花に見える部分は苞で、本当の花は1週間ほどしか咲かず、丁寧に苞で包まれ、かすかに見える程度の小ささです。赤、ピンク、赤紫、白などの色が楽しめます。

 

9月23日【彼岸花】

9月23日の誕生花は「彼岸花」です。花言葉は「情熱」「思うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」で、学名ではリコリスと呼ばれ、日本では曼殊沙華の名前でもお馴染みです。赤い花姿から情熱的な花言葉が多い彼岸花ですが、炎のような姿や持っている毒性から、あまり良くない迷信が多く、贈り物に選ばれるのは少ない花でもあります。近年では幻想的な彼岸花畑が、観光名所として人気を集めているので、彼岸花のイメージがもっと良くなっていくかもしれませんね。

 

9月24日【ルドベキア】

9月24日の誕生花は「ルドベキア」です。花言葉は「正義」「公正」「あなたを見つめる」「強い精神力」「立派」で、黄色やオレンジの、小さいひまわりのような花を咲かせます。花名は、スウェーデンの植物学者であるオロフ・ルドベックにちなんで付けられ、花言葉もルドベックの性格や振る舞いから由来しています。コーンフラワーや花笠菊(はながさぎく)とも呼ばれ、6月下旬から秋まで楽しめる、花期の長い花です。

 

9月25日【モミジアオイ】

9月25日の誕生花は「モミジアオイ」です。花言葉は「温和」「穏やかさ」「優しさ」「努力の賜物」で、アオイ科の花で、漢字で紅葉葵と書くように、葉がモミジのように深い切れ込みを持つことから名付けられました。花色がしとやかな赤であるのも、モミジを思い浮かべるのかもしれません。花は大輪で、花びらの間にすき間があるのが特徴的です。上品で落ち着いた花姿から連想した花言葉が添えられています。

 

9月26日【ポーチュラカ】

9月26日の誕生花は「ポーチュラカ」です。花言葉は「いつも元気」​「自然を愛する」「無邪気」で、「いつも元気」は真夏の暑さにも負けず、元気に咲いている姿から付いた花言葉です。赤や白、ピンクや黄色など、色とりどりのチャーミングな小花をたくさん咲かせるため、ポジティブな花言葉ばかりですね。たくさん咲く姿を見られるので、ギフトには鉢植えがおすすめです。

 

9月27日【コスモス】

9月27日の誕生花は「コスモス」です。花言葉は「調和」「謙虚」「乙女の真心」で、花色はピンクや白、赤がポピュラーですが、黒や黄色のコスモスもあります。色にちなんだ花言葉もあり、赤は「乙女の愛情」、ピンクは「乙女の純潔」、白は「優美」「美麗」「純潔」、黄色は「自然美」「幼い恋心」、黒は「恋の思い出」「移り変わらぬ気持ち」です。黒いコスモスはチョコレートコスモスと呼ばれ、チョコレートのようなほんのり甘い香りがします。

 

9月28日【ヘレニウム】

9月28日の誕生花は「ヘレニウム」です。花言葉は「寛容な心」「上機嫌」「涙」で、全体的にころんとした丸いフォルムから「寛容な心」や「上機嫌」の花言葉が付きました。「涙」は、ギリシャ神話のヘレネーが零した涙から咲いた花だという伝説にちなんでいます。

丸く開いた花びらの中心に、こんもりと盛り上がった管状花があります。これが団子のようであることから、ダンゴギクとも呼ばれます。

 

9月29日【ナナカマド】

9月29日の誕生花は「ナナカマド」です。花言葉は「賢明」「慎重」「私はあなたを見守る」で、5弁からなる細かな白い花を、枝先に集まって咲かせます。漢字では「七竈」と書き、ナナカマドの木が燃えにくい性質で、「かまどに7回くべても燃えない」といわれたことが由来します。西洋では魔除けの効果があることや、北欧神話の雷神トールが、大洪水の中でナナカマドの木に捕まり難を逃れた伝説から、「私はあなたを見守る」の花言葉に由来しています。

9月30日【モンステラ】

9月30日の誕生花は「モンステラ」です。花言葉は「献身」「嬉しい便り」「壮大な計画」で、深い切れ込みの入った艶やかな葉が特徴的で、ハワイで、葉から差す光から「希望の光を導く」と愛されています。幸せな未来を運ぶ明るいイメージから、「嬉しい便り」「壮大な計画」の花言葉が付きました。サトイモ科に見られる大きな苞が特徴的な花姿で、白やクリーム色をしています。言葉の意味合いから、門出を祝うギフトに向いており、インテリアにもおすすめです。

 

9月が誕生日の方に贈りたいフラワーギフト

ここからは、9月がお誕生日の方に贈りたい、おすすめのフラワーギフトをご紹介しましょう。

誕生日のギフトには、花束・ボックスフラワー・フラワーアレンジメントの3種類が大変人気です。

フラワーギフトそれぞれの特徴やおすすめポイント、さらにプレミアガーデンでのギフト向け商品をまとめてみました。

花束

商品はこちら

花束のギフトなら、9月の誕生月の花である大輪のダリアを豪華に使った、花束がおすすめです。

スプレー咲きのボリューミーなダリアが目を惹くアレンジは、高級感もある上質な仕上がりで、どんな年代の方にも贈ることがでいるでしょう。

ボリュームや高さもあるので、価格よりもハイグレードに見えるのも嬉しい、華やかなギフトです。

 

プレミアガーデンの花束は、新鮮で高品質なお花をお届けします。

フラワーリストがひとつずつ丹精を込めて、おしゃれな花束をお作りするので、デザインや仕上がり、ボリュームに大きなばらつきが出ることもありません。

宅配技術の進歩によって、お花を奇麗な状態で安全にお届けできますので、安心してご利用くださいませ。

ボックスフラワー

商品はこちら

ボックスフラワーのギフトなら、イエローやオレンジの明るい色でまとめた、元気の出るボックスアレンジはいかがでしょうか。

白いバラには「深い尊敬」、オレンジのバラには「信頼」の花言葉があり、上品に組み合わせたアレンジメントはギフトにおすすめですよ。

特別な誕生日に、ダイニングテーブルに飾って料理をいただくと、テーブルも料理もさらに華やぎ、すてきな時間を演出してくれます。

ボックスフラワーは、箱に色とりどりの花を詰めたアレンジメントです。

箱を開けると鮮やかな花々に驚かれるので、サプライズ演出をしたい方へも向いたギフトです。

箱入りのアレンジメントは持ち運びも手軽で、持ち歩いて出掛け先や、ここぞという瞬間で渡すことができるので、まさにサプライズ向きです。

吸水スポンジに活けてあるため、相手の方が花瓶を持っていなくても、すぐお部屋に飾れます。

みずみずしい色や香りを存分に楽しめるので、生花でアレンジされたボックスフラワーがおすすめです。

フラワーアレンジメント

商品はこちら

フラワーアレンジメントのギフトなら、ピンクを基調にしたナチュラルで可愛らしいアレンジメントのお品物はいかがでしょうか。

「しとやか」「上品」などの女性らしい花言葉のあるピンクのバラをはじめ、ガーベラやカーネーションをふんだんに組み合わせました。

バスケットから溢れんばかりに咲く、誕生日や記念日のギフトにおすすめのアレンジメントです。

季節の花は、フローリストがこだわりぬき厳選した花ですので、自信を持ってお届けします。

 

フラワーアレンジメントは、カゴなどに花を活けるアレンジメントです。

カゴの中にはスポンジが入っており、器に入った状態なので花瓶に飾る必要がありません。

カゴによって、デザインやアレンジの広がりを楽しめるので、インテリアにもおすすめです。

お手入れも、吸水スポンジにお水を吸わせるだけで簡単なため、花の扱いに不慣れな方や、忙しい方でも手軽に楽しめます。

 

9月の誕生花を贈るならプレミアガーデンへ

この記事では、「9月1日から9月30日までの誕生花と花言葉」「9月がお誕生日の方へのおすすめフラワーギフト」をご紹介しました。

各日につき誕生花を1種類ずつお伝えしましたが、誕生花はそれぞれのお誕生日に数種類存在しています。

なかなか花言葉がしっくりこない人は、言葉の意味にこだわりすぎず、贈る相手が喜んでくれることを第一に考えて、お花を選んでみてくださいね。

また、プレミアガーデンでは、メッセージカードサービスを無料で承っており、あなたの大切なメッセージを伝えるお手伝いをしています。

大切な方の生まれた日に、すてきな花言葉と心を込めたギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。

大切なあの人にお花を送ってみませんか?