お世話になったあの人へ。お中元に贈りたい縁起の良い観葉植物

日本の夏の風物詩であるお中元。

お中元とは、日頃お世話になっている方や取引先などへ、感謝の気持ちを込めて贈るご挨拶のギフトです。

食料品や飲料類、調味料やお酒など、さまざまなお中元ギフトが定番としてありますが、その選択肢のひとつとして観葉植物を加えてみてはいかがでしょうか。

観葉植物には、お中元の贈り物としてふさわしい魅力がたくさん詰まっています。

今回は、夏のご挨拶であるお中元のギフトとして贈りたい、おすすめの観葉植物についてご紹介していきましょう。

 

日本の夏の挨拶・お中元

夏のお中元ギフトといえば、清涼飲料や料理油、ビールや食料品といった、食や生活にまつわるものが定番ですよね。でも、なんだか毎年変わり映えのしない物ばかり贈っている気がする……そんなときに、新鮮味を感じさせてくれるのが観葉植物のお中元ギフトです。

お中元の定番アイテムではない観葉植物をあえて選ぶことで、相手先には印象強く残るでしょう。

 

そもそもお中元とは

まずは、日本における風習であるお中元について、由来や目的を学んでみましょう。

お中元とは、そもそもは中国から伝わった行事であり、日本ではお世話になった方や会社の取引先などへ、ギフトを贈るものとされている習慣です。

お中元は日頃の感謝を伝える贈り物ですので、お返しを必ずしなければならないわけではありません。ただし届いたら、はがきや手紙、電話などでなるべく早くお礼を伝えることがマナーです。

 

贈る時期は?

お中元の贈り物は、実は住んでいる地域によって、若干時期がずれてきます。

  お中元 暑中見舞い 残暑見舞い
関東地方 7月初旬〜15日頃 7月16日〜立秋

(8月7日頃)まで

立秋(8月7日頃)〜

処暑(8月23日頃)まで

関西地方 8月初旬〜15日まで 8月16日〜処暑

(8月23日頃)まで

関東地方では、関西地方と比べるとやや早くお中元の時期に入ります。できれば、贈る相手が住んでいる地域のお中元時期に合わせて贈ることができるとベストですね。

よく間違われやすいのですが、送り先の方が喪に服しておられる間でも、お中元は贈って良いとされています。

喪中期間に避けるべきはお祝い事であり、お中元はご挨拶と日頃の感謝の気持ちをお伝えするものなので、祝い事ではないためです。ただ、四十九日のうちはご遺族のお心やお忙しさに配慮して、送付を避けておきましょう。

 

お中元の相場は?

お中元を贈る際に気になるのは、一般的な相場価格ですね。高価な価格の品物を贈っては、相手先に気を遣わせてしまいますし、反対に安すぎる品物も失礼に当たってしまいます。

一般的なお中元の相場は、相手との関係性によっても変わりますが、3,000円〜5,000円ほどだとされています。

 

一般的なお中元の品とは

お中元で贈る品物に関しては、特にこれを贈ったほうが良いというマナーなどはありませんので、相手の方に喜んでいただけるギフトを選べば問題ありません。

定番の品物としては、食品や食用油、飲料やゼリー類、お酒などが挙げられます。近年では、受け取った方が好きな品物を選べるカタログギフトを贈るケースも増えています。

ただし、食料品などの品物よりも、なんとなく感謝の気持ちが伝わりづらいという意見もありました。

そこでおすすめしたいのが、観葉植物の贈り物です。皆さん、お中元の時期には王道である定番の品物を選びますが、そこであえてグリーンギフトを選ぶことにより、差別化を図ることができますよ。

贈り物にはフラワーギフトもありますが、お中元の時期は暑いため、高温でせっかくのきれいないお花が早く傷んでしまいます。最短日程でお届けできたとしても、相手先に届く頃にはお花が萎れている場合も多いです。

そこで、枯れや傷みのデメリットの少ない鉢植えの観葉植物がおすすめということになります。

 

観葉植物がお中元に喜ばれる理由

食品類などが定番のお中元に、観葉植物を贈るのはちょっと意外な気がしますよね。

続いては、観葉植物をお中元ギフトに選ぶメリットをご紹介していきます。

 

花言葉を添えて感謝を伝える

草花に花言葉がそれぞれ付けられているように、観葉植物にも花言葉があります。

観葉植物には縁起の良い花言葉を持つものが多く、日頃の感謝を伝える贈り物としてふさわしいでしょう。

伝えたい思いに近い観葉植物を選んだり、相手の幸せを祈る縁起の良い花言葉を贈ったり、花言葉を添えて贈ることができるのがグリーンギフトの魅力です。

 

大きさのバリエーションが豊富

鉢植えの観葉植物は、テーブルの上に飾れるようなコンパクトなサイズ感のものから、お部屋のシンボルツリーになるような存在感のあるサイズまでさまざまです。

相手の方の住まいの大きさに合わせてサイズを選ぶのも良いですね。

 

グリーンの癒し効果を提供できる

観葉植物などの草花には、眺めることで私たちをリラックスさせてくれる効果があります。これは化学的にも検証されていて、オフィスなどの職場環境や作業環境に緑を置くことで、作業効率がアップしたという結果も出ているのです。

みずみずしい葉や、涼しげに風に揺れる植物を眺めれば、夏の暑さもいくらか和らいで快適に過ごせそうですよね。

さらに観葉植物の中には、高い空気清浄効果や加湿効果を持つ「エコ・プランツ」に認定されているものもあり、この認定はNASAによるお墨付きです。

マイナスイオンを多く発生させてくれる観葉植物を贈れば、相手の方に癒し効果を提供できるでしょう。

 

長く楽しんでもらえる

日持ちの短い切り花と違い、観葉植物は鉢植えですから、お世話をすれば長く育てていけます。流通量が多い人気の観葉植物は、だいたいが丈夫で育てやすく、初心者向けのものがほとんどです。初めて観葉植物のお世話に挑戦する方でも、基本やコツさえ抑えてしまえば、鉢植えを元気に育てていくことができますよ。

また、観葉植物のお世話は、日々の変化が楽しみのひとつでもあります。新芽が出てきたりつぼみがついたりと育て甲斐がありますね。

 

お中元におすすめ!良い花言葉を持つ観葉植物

お中元のギフトには観葉植物がおすすめだということは、十分お伝えできたことと思います。中でも、縁起の良い花言葉を多く持つ観葉植物は、特にお中元ギフトに最適です。

ここからは、贈り物にぴったりな花言葉を持つ観葉植物について、おすすめの品種をご紹介していきたいと思います。

 

フィカス・ウンベラータ 

科・属 クワ科・フィカス属
和名 フィカス・ウンベラータ
英名 Ficus umbellata
学名 Ficus umbellata
原産地 熱帯アフリカ低地
花言葉 「健やか」「永久の幸せ」「夫婦愛」

ハート型の葉がチャーミングな「フィカス・ウンベラータ」は、観葉植物の中でもトップランクの人気を誇る品種です。とても丈夫で育てやすく、おしゃれな樹形はインテリア性も高いので、インテリアグリーンとしても優秀な植物です。

そんなフィカス・ウンベラータには、「健やか」の花言葉が付けられています。手間を掛けずとも元気に成長してくれるフィカス・ウンベラータにぴったりな花言葉ですね。

「永久の幸せ」「夫婦愛」の花言葉は、フィカス・ウンベラータの特徴でもあるハート型にちなんで付けられました。

 

オーガスタ 

科・属 バショウ科・ゴクラクチョウカ属
和名 瑠璃極楽鳥花(るりごくらくちょうか)、扇芭蕉擬(おうぎばしょうもどき)
英名 bird of paradise tree
学名 Strelitzia nicolai
原産地 マダガスカル
花言葉 「輝かしい未来」「あたたかい心」

バナナに似た大きな葉を持つ南国ムード満点な「オーガスタ」は、学名の「ストレリチア・ニコライ」の名称でも流通しています。お部屋に飾るだけで、全体的にゆったりとした雰囲気が生まれ、リゾート感を演出できる観葉植物です。カフェや店頭などでもよく飾られているのを見かけますね。

リラックスムードを演出できるオーガスタには「輝かしい未来」「あたたかい心」という素敵な花言葉があります。さらには、金運や健康運を上昇させる風水効果も期待できると言われていますよ。

 

サンスベリア 

科・属 キジカクシ科・サンスベリア属
和名 虎の尾(とらのお)
英名 Sansevieria
学名 Sansevieria trifasciata cv. Laurentii
原産地 熱帯アフリカ
花言葉 「永久」「不滅」

肉厚の葉が上向きにすらりとまっすぐ伸びる「サンスベリア」は、高い空気清浄効果を見込めるエコ・プランツの中でもトップクラスの清浄力を誇ります。空気中の有害な物質を除去してくれるだけではなく、マイナスイオンを多く発生させることで、疲労軽減やリラックス効果を期待できますよ。

多肉質の葉に水分を蓄えているため、多少水やりを忘れてしまったくらいでは枯れることはありません。初心者の方でも育てやすいので、贈りやすい観葉植物です。

そんなサンスベリアには、「永久」や「不滅」といった力強く縁起の良い花言葉があります。また、サンスベリアのように尖っている観葉植物には、厄除けの風水効果も期待できますよ。

 

ドラセナ・マッサンゲアナ 

科・属 リュウゼツラン科・ドラセナ属
和名 幸福の木、縞千年木シマセンネンボク
英名 Dracaena, Goodluck plant, Corn stalk plant
学名 Dracaena fragrans  “Massangeana”
原産地 熱帯アジア、熱帯アフリカ
花言葉 「幸福」「永遠の愛」

「ドラセナ・マッサンゲアナ」は、コルジリネと見た目がよく似ているため混同されやすい観葉植物です。ドラセナ・マッサンゲアナとコルジリネとの見分けかたは、根茎を形成するかしないかがポイントです。根茎を形成しないものがドラセナ・マッサンゲアナになります。

「幸福の木」という縁起の良い別名も付いているドラセナ・マッサンゲアナは、ハワイで魔除けの木として家庭の庭に植えられていることが、幸福の木の別名の由来です。

そんなドラセナ・マッサンゲアナには、「幸福」「永遠の愛」という贈り物にふさわしい花言葉があります。

ドラセナ・マッサンゲアナは日本の冬の寒さは苦手なので、プレゼントで贈る時期は春から秋の間にしましょう。

 

胡蝶蘭

科・属 ラン科・ファレノプシス属
和名 胡蝶蘭(こちょうらん)
英名 Phalaenopsis, Phalaenopsis Orchid, Moth orchid
学名 Phalaenopsis aphrodite
原産地 東南アジア
花言葉 「幸福が飛んでくる」

鉢植えギフトで不動の人気を誇るのが、「胡蝶蘭」です。

個人間の贈り物としても、ビジネスなどのフォーマルシーンでも活躍する胡蝶蘭は、冠婚葬祭どのシーンにもふさわしい鉢植えのギフトです。その汎用性の高さから温室栽培が進み、通年開花した状態で美しい鉢植えを入手することができるようになりました。

蝶が羽を広げた姿をイメージさせる胡蝶蘭には、「幸福が飛んでくる」という縁起の良い花言葉があります。お中元以外にも、どんなお祝いシーンにも利用できるギフトです。

シンメトリーに整った美しい花姿は、高級感や上品さを感じられます。肉厚な花びらの質感はなめらかで、清廉さを感じる白色が美しいですね。

 さらに胡蝶蘭は花期がとても長いので、豪華な花姿を1〜2ヶ月は楽しんでいただけます。生命力がとても強い植物なので、お手入れもとても簡単で丈夫に育つのも嬉しいポイントです。

 

モンステラ 

科・属 サトイモ科・モンステラ属
和名 モンステラ、蓬萊蕉(ほうらいしょう)
英名 Monstera
学名 Monstera
原産地 熱帯アメリカ
花言葉 「うれしい便り」「深い関係」

存在感のある大きな葉に深い切れ込みの入った「モンステラ」は、アロハシャツの柄やボタニカル柄などのモチーフになっている植物です。耐陰性に優れている観葉植物なので、室内で育てるインテリアグリーンとして適しています。

学名であり、英名でもある「Monstera」は、ラテン語の「monstrum」という言葉が語源になっており、奇怪や異常といった意味があります。モンステラの持つ特徴的な葉から付けられています。

そんなモンステラの花言葉は、「うれしい便り」「深い関係」です。親しい間柄の方やご親族へのお中元ギフトとしてもおすすめですよ。

 

パキラ

科・属 アオイ科・パキラ属
和名 パキラ、カイエンナッツ、発財樹(はつざいじゅ)
英名 Pachira, Guiana chestnut, Money tree
学名 Pachira
原産地 中南米
花言葉 「快活」「勝利」

観葉植物の代表格とも言える「パキラ」も、お中元のグリーンギフトにおすすめしたい観葉植物です。

和名では「発財樹(はつざいじゅ)」として知られているパキラは、ビジネスシーンでの贈り物としてもよく選ばれています。商売繁盛を願って贈る縁起物としてもふさわしい観葉植物ですよ。

パキラは耐陰性や耐寒性にすぐれているので、観葉植物の入門としておすすめできるほどに育て方が簡単です。

卓上サイズからシンボルツリーサイズまでサイズ展開も豊富なので、適した大きさの鉢植えを選べるのも嬉しいですね。

金運の上昇や商売運、仕事運の上昇効果を期待できるパキラには、「快活」「勝利」といった華々しい花言葉が付けられています。

 

お中元の観葉植物はネットショップで購入しよう

お中元に観葉植物を贈る場合には、通販サイトでの購入と手配がおすすめですよ。

ネットショップでは観葉植物の種類が豊富ですし、さまざまなショップで価格を比較して、コストを抑えて購入することもできます。

他にも、ネットショップで購入するメリットがありますので、いくつかご紹介していきます。

 

業者が配送してくれる

近年では、実際に訪問してお中元の品を持参するケースは減ってきていますが、観葉植物の贈り物は持参するにはとても大変ですよね。

いくつも車に積むのも大変ですし、移動中に鉢が倒れてしまう心配もあります。また、階段を登って尋ねなければならないマンションやオフィスなどの場合には、夏場に土の入った鉢植えを持ち運ぶのは想像以上の重労働です。

通販サイトで購入すれば、配送業者や販売店のお花の扱いに長けたプロによって、安全に配達してもらえます。

 

希望の配送日に届けられる

お中元を贈るマナーとして大切なのが、贈る時期です。

先述したように、関東地方と関西地方では若干お中元の時期が異なりますので、送り先に応じて配達日に注意しましょう。

もしお中元の期間を過ぎてしまうと、ギフトに付けているのしを「暑中御見舞い」に変更しなければなりません。

 

立て札のしの無料サービス

お中元の贈り物では、品物にのしをつけて贈ります。観葉植物や鉢植えの胡蝶蘭には、立て札をつけて贈るケースも多いです。特にビジネスシーンにおけるグリーンギフトでは、立て札をつけるのはマナーでもあります。

ネットショップなどでは、ギフトの際の立て札やのしを無料で承ってくれるお店が多いですよ。

 

送料無料サービスがある

ある程度の金額以上の鉢植えや観葉植物を購入すると、送料が無料となるケースも多くあります。また、そもそもの商品価格に送料を含んでいる場合も多いので、全体的な予算の把握がしやすいのもありがたいポイントですよね。

ただし送料は地域によって異なる場合もありますから、注文を送信する前に必ず確認しておきましょう。

 

まとめ

今回は、お中元の贈り物としておすすめしたい観葉植物について、お中元の由来やマナーもあわせてご紹介してきました。

花だけではなく観葉植物にも花言葉があり、人気の観葉植物には縁起の良い花言葉が多くあります。

また、育てやすく初心者向けの観葉植物も多く流通しているので、植物の扱いに不慣れな方へも贈りやすいのが嬉しいポイントです。

定番のお中元ギフトに、ちょっと変化をつけたいときや特別感を出したいときには、観葉植物のグリーンギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。

大切なあの人にお花を送ってみませんか?