観葉植物のマルチングとは?ヤシの繊維(ココヤシファイバー)はメリットがたくさん

観葉植物の見栄えをより良くしたいなら、「マルチング」を行うのがおすすめです。

マルチングは、近年特に注目されていて、観葉植物を飾る方の多くが実践されています。マルチングで使われる素材は色々あり、見た目も変わるのでインテリアに合わせて素材を変えてみるのもおすすめですよ。

今回は、そんなマルチングの素材の中からヤシの繊維(ココヤシファイバー)に重点を当ててご紹介していきます。

マルチングを行うことにはどのようなメリットがあるのか、どのようにして行えばいいのか、ヤシの繊維(ココヤシファイバー)以外のおすすめの素材などもお伝えします。

より丈夫に観葉植物を育てたい方、綺麗に育てたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

マルチングとは?

観葉植物の鉢は土が見えている状態です。植えられている観葉植物の土の表面を園芸素材を使って隠すことをマルチングと呼び、これにはさまざまなメリットがあります。

畑でもこの手法が取り入れられていて、ビニールが土の上からかぶさっているのを見たことがある方もいるのではないでしょうか。実はこれもマルチングになります。

マルチングの素材にはさまざまなものがあり、素材によってメリットは異なります。環境や植物によってマルチング素材を変えるのがおすすめです。

 

マルチングのメリット

本来、観葉植物はとても育てやすく、購入した鉢の状態で部屋に飾ることができます。このまま育てても問題ありませんが、マルチングを行うと、害虫対策や雑草が生えにくくなるなどのメリットもあるのです。

まずは、マルチングのメリットについて詳しく見てみましょう。

 

インテリアに馴染む

マルチングは、さまざまな素材で土を覆うので、土が見えたままの状態よりもお部屋のインテリアと相性が良くなるというメリットもあります。

マルチングの素材をおしゃれなものにすることで、さらにインテリアに馴染みやすくなるでしょう。バークチップやココヤシファイバーは、見栄えを重視されたい方からも人気です。

 

害虫が発生しにくい

マルチングのメリットとして、害虫が発生しにくくなることも挙げられます。

観葉植物は比較的害虫がつきにくいといわれていますが、梅雨の時期や、土があまり水を吸わない時などは、湿った土に虫が寄ってきやすくなるのです。

マルチングをしておくと虫が好む湿った環境を隠せるので、虫が発生しにくくなります。

また、根元に卵を産まれるリスクも減り、気がついたら虫がたくさん発生していた……ということも避けられるでしょう。

 

雑草が生えにくい

マルチングを行っておくことで、雑草を生えにくくしてくれる効果も期待できます。

直射日光があたらなくなり、雑草の成長を防げるからです。マルチングを行う際は、先に雑草を抜いてから行うようにしましょう。

 

鉢の水分が蒸発しにくくなる

マルチングを行うと、鉢の中の水分が蒸発しにくくなるという効果も期待できます。

特に夏場は水やりをしても土がすぐに乾いてしまうこともあり、なかなか水やりできないという場合は、マルチングは有効です。

マルチング素材により鉢の仲の水分をしっかり蓄えてくれるので、水をあげる頻度を減らすことができるのです。

 

泥はねを防止できる

観葉植物を植えている土には病原菌が存在することもあり、水やりの際の泥はねで、茎や葉っぱに土の病原菌が付着してしまうという可能性もあります。

この泥はねを防ぐ目的でも、マルチングは役立つでしょう。マルチングをすれば、水やりした時に土が跳ね返って葉っぱや茎についてしまうことも防げます。結果として、観葉植物の病気も防げるのです。

 

土の温度変化を緩やかにしてくれる

観葉植物は室内で育てることが多いですが、室内でも部屋の温度は季節により変わります。そのため、観葉植物の土の温度も変化しやすいです。

観葉植物は急激な温度変化に弱い植物なので、マルチングをして、土の温度変化を和らげるのがおすすめです。こうすることで、室温の影響も受けにくくなり、より成長を促せます。

 

マルチングはデメリットもある?

マルチングにはたくさんのメリットがあることがわかりました。

次は、マルチングを行うことによるデメリットについても見ていきましょう。

 

鉢内の通気性が悪くなることも

マルチングを行うと、鉢の中に水分をため込んでしまう状態となります。

鉢の中に水分を溜めることはメリットもありますが、デメリットになることも。土の中の水分量が多くなってしまうと、多湿な状態となりカビや虫が発生してしまう可能性もあります。観葉植物は適度に土を乾かす必要もあるため、鉢の通気性を良くするために、通気性のいい場所に置くなどの対処をしましょう。

 

水やり時は外す必要がある

マルチングをすると土の上が覆われるので、土の状態が確認しにくくなります。水やりのタイミングは、土が乾いてからなので、土を覆ってしまうとそのタイミングが分かりにくくなってしまうというデメリットも。

また、水やりをする際は、マルチングを外して行わなければならないので、やや面倒かもしれません。こまめにマルチングの素材を移動させて、土の状態を確認するようにしましょう。

 

マルチングが適さない観葉植物もある

マルチングは、どの観葉植物にも適しているとはいえません。特に、乾燥を好む観葉植物には向かない方法です。基本的に土は乾きにくい状態になってしまいますので、湿度に弱い植物の場合は行わないようにしましょう。

例えば、サボテンやユーカリは避けた方がいいとされています。

 

マルチングにはヤシの繊維(ココヤシファイバー)がおすすめ

マルチングの素材にはさまざまな種類がありますが、その中でも人気が高く注目されているのが「ココヤシファイバー」と呼ばれるヤシの繊維です。ヤシの実についている繊維を集めて作られています。

リゾート地のような雰囲気が出るココヤシファイバーですが、さまざまなインテリアにも合いやすく、観葉植物をより素敵に見せてくれるでしょう。

 

ココヤシファイバーとは?

ココヤシファイバーは、その名の通りココナッツのヤシの実の繊維で作られます。

ヤシの実の1番外側の部分が外果皮で、その中に中果皮があり、この中果皮からとれる繊維を使って作られており、ロープやたわしの原料としても使われていてとても身近な物です。ココヤシファイバーをマルチングで使う場合は、土の上にかぶせるだけなので、とても簡単ですよ。こぼれ落ちたりと部屋を汚すこともありませんし、マルチングが初めてでもすぐに行うことができます。マルチングをしたいなら、まずはココヤシファイバーを選ぶと手軽でしょう。

 

ココヤシファイバーのメリットは?

ココヤシファイバーは、簡単にマルチングできるだけでなく、素材そのものにメリットがあります。ココヤシファイバーの場合、水をほとんど吸わないので、比較的乾燥に強い観葉植物の株元に使われることも多く、幅広い観葉植物で使いやすくなっています。

 

ココヤシファイバーはどこで買える?

ココヤシファイバーは、園芸店やホームセンター、通販などで購入することができます。

また、最近は注目を集めているので100円ショップで置いていることもあるようです。

ココヤシファイバーの相場は、100グラムあたり500円前後とされています。軽くてボリュームがあり、使用する際はほぐして使うのでコスパはいい方でしょう。

ココヤシファイバーにはさまざまな色があり、色がついているものを選ぶことで、また違った雰囲気を楽しめます。色は、ナチュラル、ブラウン、グリーン、ブラック、ベージュなどがありますよ。

 

マルチング以外の使用方法は?

マルチングとしてだけでなく、鉢を飾る目的で使うことができるのもココヤシファイバーの魅力です。ハンギングする際の鉢代わりや、鉢底石の代わりにも使用できますよ。

ワイヤーのかごなどにココヤシファイバーを敷けば、鉢の代わりになりますし、鉢底石の代わりに鉢の底に入れておくことで、土が漏れないようにするためにも使えます。

ウッドプランターの場合は、水や土で木が腐食してしまうことがありますが、これを予防するためにココヤシファイバーを鉢の内側に敷いておくと、腐食対策になります。

 

ココヤシファイバーは水やりの際はどうするの?

ココヤシファイバーをマルチングに使った場合、水をあげる時にはココヤシファイバーを外してから行いましょう。少し手間がかかりますが、このようにしなければ観葉植物に十分な水を与えることができません。

これは、ココヤシファイバーに限らず、どのマルチング素材を選んでも同じです。ココヤシファイバーは、比較的動かしやすいので水やりもスムーズに行えるでしょう。

 

マルチング材は種類が豊富!

マルチングを行う材料はさまざまな種類があります。

園芸店やホームセンター、通販などでマルチングの材料を購入することはできますが、どのような材料があり、どういった特徴があるのか詳しく見ていきましょう。

観葉植物の雰囲気やお部屋の雰囲気に合わせて、マルチングの材料を選んでみてくださいね。

 

マルチング用ビニール

ビニールのマルチング材は、畑でも良く使われています。マルチングシートとも呼ばれていて、さまざまな色があり、色によって効果も異なります。

黒の場合は、太陽光を遮断する効果があり、雑草が成長するのを防げます。

透明な色は、土の温度を保つ役割があるとされていて、冬場の土の冷たさを緩和できます。夏場は、透明なものだと温度が上がり過ぎてしまうのでおすすめできません。

シルバーのタイプは、害虫対策にいいとされています。ビニールの場合、あまりインテリア性は出せないので、自宅で使う方は少ないでしょう。ただし、外で観葉植物を育てる際は、ビニールが適している場合もあります。

 

バークチップ・ウッドチップ

ウッドチップやバークチップは、樹木の樹皮を粉砕して作られているものです。木材ならではの色や香りを楽しめるのが特徴で、観葉植物との相性も抜群です。

バークチップは、ウッドチップの1つに分類されていて、松の樹皮を細かく砕いて作られています。ウッドチップと比べるとやや丸みがあるのが特徴です。

ウッドチップの場合は、松だけに限らず、ヒノキやスギなど針葉樹やサクラなどの広葉樹を混ぜて作られているので、色々な木の香りがするのが特徴で、1粒のサイズもやや大きめです。

 

くるみの殻

くるみの殻もマルチングで使われています。くるみの殻を使うと、とても温かみのある仕上がりになりますよ。天然素材なので、観葉植物の良さをより引き出してくれますし、お部屋のインテリアとの相性もとてもいいです。

 

マルチングストーン

マルチングストーンは、細かい石のようなものでマルチングする方法です。土が流れてしまわないようにする効果があります。

色がついたおしゃれなマルチングストーンもあり、カラフルになるのでインテリア性も高まります。石によっては、光が当たることでキラキラ輝いて見えることもあり、それがより観葉植物の美しさを際立ててくれるでしょう。

 

コケ類

苔や水苔、ドライモスと呼ばれるコケ類もマルチングにおすすめの素材です。

和の雰囲気を取り入れることができるので、和室に飾る観葉植物にはぴったりでしょう。保湿性が高いので、水分をたくさん蓄えたい観葉植物には向いています。ただし、苔は生きているので枯れてしまう可能性があるという点には注意しなければいけません。苔を乾燥させないために、苔に水をあげるというお手入れも必要になってきます。

 

バーク堆肥や腐葉土

バーク堆肥や腐葉土でも、マルチングができます。

腐葉土は、植物性の堆肥で土に混ぜて土壌を良くする目的で使われるものですが、保温効果があるので、土の急激な温度変化を防ぐ効果が期待できるとされています。

パーク堆肥も保温効果があるので、同じように土の温度変化を防ぐ目的で使われていますよ。

 

観葉植物を購入するならプレミアガーデン

プレミアガーデンはこちら

 

観葉植物を購入したいという場合、お店で探すのもいいですが、通販を利用することで、さまざまな種類からお部屋に合う観葉植物を見つけることができます。取扱いしている種類も通販の方が圧倒的に多いです。

また、通販なら配達もしてくれるので、大きな観葉植物でも安全に自宅まで届けてもらうことができ安心でしょう。

プレミアガーデンは、贈り物用の観葉植物も用意できるので、ギフトで利用されたい方にもおすすめですよ。

最後に、プレミアガーデンからおすすめの観葉植物をご紹介します。

 

クワズイモ7号 (ラスターポット付)

クワズイモ7号 (ラスターポット付)

 

高さ約80〜120cm前後のクワズイモです。サトイモ科の植物で、ハートの形に見える葉っぱが特徴的です。幹は里芋のようといわれていて、とても素敵な観葉植物ですよ。

花言葉は、「復縁」で、恋愛だけでなく、友達との復縁や疎遠になっている方との復縁という意味もあるとされています。

また、クワズイモの別名が「出世芋」とされていることから、仕事運が上がる観葉植物ともいわれているため、ビジネスシーンのギフトにも選ばれています。

 

カシワバゴム7号 (鉢カバー付)

カシワバゴム7号 (鉢カバー付)

 

高さ約80cm前後のカシワバゴムです。大きな葉っぱにしっかりとした葉脈が特徴の観葉植物で、幹の成長がゆっくりという特徴があります。

全体の幹の成長が比較的遅いので、樹形が保たれやすく、日の当たりにくい場所でも育ちやすいでしょう。1枚1枚が大きな葉っぱなので、見栄えもいいです。

 

ユッカ7号 (鉢カバー付)

ユッカ7号 (鉢カバー付)

 

高さ約70〜80cm前後のユッカ。定番の観葉植物のひとつで、別名「青年の木」とも呼ばれているものです。見た目がとてもスラっとしていてスタイリッシュな観葉植物です。

男性にも人気があるので、贈り物としても選ばれています。

花言葉は「偉大」や「颯爽」といった意味がありますよ。次々と新芽が育つ観葉植物なので、「成長」を表す縁起がいい植物ともいわれています。

 

ラスターポットを使った観葉植物の魅力

プレミアガーデンでは、ラスターポットに入ったものや、鉢カバー付きの観葉植物をたくさん取り扱っています。ラスターポットは、プラスチックで作られている鉢カバーで、光沢があり高級感のある見た目が特徴です。どのようなインテリアにもなじみやすく、植物をよりイキイキと見せてくれるのが魅力ですよ。

また、ラスターポットは屋外、屋内問わず使いやすいです。軽くて運びやすいので、移動させたい場合も扱いやすいでしょう。

おしゃれなラスターポット、鉢カバー付きの観葉植物は、ギフトにもぴったりです。ギフトにお悩みの方は、ぜひプレミアガーデンのウェブサイトをご覧ください。

 

まとめ

今回は、観葉植物のマルチングの方法や、マルチング素材の種類についてお伝えしました。マルチングをおしゃれに行いたいなら、ココヤシファイバーがおすすめです。ココヤシファイバーであれば、鉢代わりや鉢底石の代わりにも使うことができるので、他の用途でも使えますよ。この記事を参考に、ぜひ利用してみてください。

大切なあの人にお花を送ってみませんか?