「幸福」「幸せ」という花言葉をもつ花一覧

この記事では、「幸福」や「幸せ」という花言葉をもつ花たちをたくさんご紹介します。

バラやチューリップ、カスミソウなど誰もが知っている花から、イチゴや青いカーネーションなど意外なものまでご紹介するので、フラワーギフト選びの参考にしてみてください。

幸福や幸せに関連する花言葉をもつ花を大切な人に贈って、お祝いや感謝の気持ちを伝えましょう。

「幸福」に関する花言葉をもつ花16選

まずは、「幸福」に関する花言葉をもつ花を16種類ご紹介します。バラやチューリップ、たんぽぽなど子どもから大人まで知っている定番の花を集めてみました。

「幸福が訪れる」や「幸福な家庭」など、お贈り先や自分へのご褒美にぜひ参考にしてくださいね。

ピンク色のバラ「幸福」

花のプレゼントの中でも人気のバラ。バラ全般の花言葉は「情熱・愛情・美」など愛にまつわる意味合いが多いですが、ピンクのバラには「幸福」という花言葉があります。赤いバラは情熱的で派手な印象が強いので、プレゼントするには気恥ずかしいという人でも、ピンクのバラなら柔らかいイメージなので贈りやすいでしょう。

「幸福」というのは西洋の花言葉なのですが、日本では「感謝・しとやか・上品」という意味合いになっています。

ピンク色のチューリップ「幸福」

チューリップが題材の童謡もあり、子どもから大人まで幅広い年代から人気を集めているチューリップ。春の球根植物の代表とも言えるチューリップですが、全般の花言葉は「思いやり」となっています。

また、チューリップも色別に花言葉が分かれており、ピンクは「幸福」となっていますが、これも西洋の花言葉。日本では「愛の芽生え・誠実な愛」などの意味合いがあります。

チューリップは茎がまっすぐで切り花に適しているので、花束やアレンジメントなどに取り入れやすい花です。

紫色のラナンキュラス「幸福」

花びらを幾重にも重ねてバラのように美しく咲くラナンキュラス。ふんわりと丸い花姿が人気で、ガーデニングやフラワーギフトで活躍する春の球根植物です。

ラナンキュラス全般の花言葉は「とても魅力的・華やかな魅力」ですが、紫色のラナンキュラスには「幸福」という花言葉がありますよ。

紫のラナンキュラスは、高貴で上品な印象なので、年上の方や目上の方へのプレゼントに最適です。大ぶりで存在感のある花なので、フラワーギフトの主役になりますね。

カスミソウ 「幸福」

白い小花をたくさん咲かせるカスミソウ。優しく淡い印象で、花束の脇役として用いられることの多い定番の花です。清楚で控えめなイメージもあるので、ブライダルシーンのブーケや装花としても人気を集めています。

そんなカスミソウ全般の花言葉は「幸福・感謝」で、ほかにも「清らかな心・無邪気・親切」といった意味合いもありますよ。

前向きで素敵な花言葉ばかりなので、大切な人へのプレゼントに最適です。

タンポポ「幸福」

日本では道端に自生していることも多いタンポポ。生命力と繁殖力が強く、小さくて可愛らしい花を咲かせる植物です。タンポポは黄色の花しかないと思われる方もいますが、園芸種では白やピンク、オレンジなどの花色も存在します。

その中でも、黄色いタンポポには「幸福」という花言葉がありますが、綿毛になると「別離」という花言葉に変化してしまうので注意しましょう。

ブルーデージー「幸福」

ブルーデージーは、鮮やかで爽やかな青い花びらを付ける草花です。花の中心の黄色い部分とのコントラストが美しく、ガーデニングに取り入れる人が多くなってきました。

春と秋に開花を迎えますが、冬の寒さには弱く、日本においては一年草として扱われていることが多い花ですが、その可憐さで人気を集めています。

ブルーデージーの花言葉は「幸福・幸運・無邪気」などがあり、自分で育てる花としても、誰かに贈る花としても最適な意味合いです。

カランコエ 「幸福を告げる」

星型の小花を密集させて咲くカランコエ。赤やピンク、オレンジなどカラーバリエーションが豊富で華やかな印象なので、多肉植物の中でも人気の花です。

カランコエは初心者の方でも育てやすく、室内であれば通年開花を楽しめるので、鉢植えでのプレゼントがおすすめです。

カランコエには「幸福を告げる」という花言葉がありますが、これはカランコエの品種の中にベルのような形の花を咲かせるものがあることから、教会のベルをイメージしてつけられたと言われています。

胡蝶蘭「幸福が飛んでくる」

プライベートだけでなくビジネスシーンにおいての贈り物でも人気の胡蝶蘭。まるで蝶が飛んでいるように花が連なって咲くことからこの名が付けられました。その様子から、「幸福が飛んでくる」という花言葉になったとも言われています。

胡蝶蘭は鉢植えで贈られることが多いですが、花もちが良く、環境が適していれば2~3ヶ月も花を楽しめることもあるので、フラワーギフトとしておすすめです。相手の方の幸せを願って、美しい胡蝶蘭を贈ってみましょう。

ベゴニア「幸福な日々」

日本では古くから木陰などに自生しているベゴニア。楕円形の花びらを重ねるようにつけて咲き、育てるのもそれほど難しくないのでガーデニングで育てる人が増えてきました。

厚みのあるしっかりした花びらで、花束やアレンジメントにも多く取り入れられています。

そんなベゴニアの花言葉は「幸福な日々」。ほかにも、「愛の告白・片思い」などがあります。これは、ベゴニアの葉がハートの形に見えることから由来していると言われているとか。

スズラン「幸福が訪れる」

小さな鈴のような、可憐な花を咲かせるスズラン。ブライダルシーンに用いられることも多くなってきました。

スズランといえば白い花が定番になっていますが、その花言葉は「幸福が訪れる」です。ピンクのすずらんの花言葉もあり、「かわいらしい・愛らしい」といった意味合いがありますよ。スズランのみの花束は、ナチュラルで優しい印象になるので、身近な人へのささやかなプレゼントにおすすめです。

ブルースター「幸福な愛」

爽やかな青空のような色の小花を咲かせるブルースター。5枚の花びらを星型に付けることからこの名が付けられました。

ヨーロッパでは、花嫁さんが青いものを身に着けると幸せになれる「サムシングブルー」という風習があり、このブルースターがそのアイテムとして人気のようです。

このように、ブライダルシーンのイメージから「幸福な愛」という花言葉が付けられました。結婚祝いとしてブルースターの入った花束を贈ってみるのはいかがでしょうか。

福寿草「幸せを招く」「永久の幸福」

福寿草は、別名「元日草」で、日本においてお正月飾りに使われることのある縁起の良い花です。小さな黄色い花を密集させるように咲き、華やかで明るい印象なのでガーデニングとしても人気があります。

日本では古くから福を招く花とされており、花言葉も「幸せを招く」「永久の幸福」という縁起の良い意味合いとなっていますよ。(ただし、福寿草の根には毒性があるので扱いには注意が必要です。)

クローバー(シロツメクサ)「幸福」

子どもの頃に四葉のクローバー探しに夢中になった方も多いのではないでしょうか。クローバーの花言葉は、葉の枚数ごとに異なり、三つ葉だと「愛・希望」四葉だと「幸運」という意味合いになります。

最近では、四葉が出やすい園芸種が登場し、葉に模様の入ったものや花の色が白以外のものも出てきました。クローバーは花束やアレンジメントに使われることは少ないですが、道端で見つけたものを摘み取って部屋に飾るだけでも気分が晴れやかになることでしょう。

イチゴ「幸福な家庭」

生活に馴染み深い、赤くて甘いイチゴにも花言葉があります。イチゴは1つの株にたくさんの花や実をつける様子が、子宝に恵まれてにぎやかで明るい家庭を連想させ、「幸福な家庭」という花言葉が付いています。イチゴは園芸店やホームセンターなどでも気軽に株を購入できるので、自宅で育てたり、結婚した人へのお祝いとしてもおすすめです。

青色のカーネーション 「永遠の幸福」

カーネーションといえば、母の日に贈る花として有名ですよね。確かに、赤いカーネーションには「母への愛」という花言葉があり、日頃の感謝を込め、母の日にプレゼントする定番の花となっています。1997年に日本の酒造メーカーとオーストラリアの企業との共同開発により、「ムーンダスト」という青いカーネーションが生まれました。その青いカーネーションには「永遠の幸福」という花言葉が付けられています。

ドラセナ・フラグランス(幸福の木)「幸福」

どっしりとした太い幹と、放射線状に生える葉が特徴的なドラセナ。丈夫で育てやすく、見た目も個性的なので、観葉植物の中でも人気のある品種です。

ハワイでは、ドラセナを玄関に置くとその家に幸福が訪れると言われており、別名「幸福の木」と呼ばれていることから、「幸福」という花言葉が付けられました。

観葉植物は生花よりも長く部屋に飾っておけるので、長期的にこの花言葉を身近に感じていたい方におすすめです。

「幸せ」に関する花言葉をもつ花11選

次に、幸せに関する花言葉をもつ花を11種類ご紹介します。「いつも幸せな気持ちでいさせてくれてありがとう」「あなたがいるからわたしは幸せです」そんな気持ちを相手に伝えたいときや、大切な人の幸せを願いたいときにおすすめです。パンジーやスミレなどの草花のほかに、人気の観葉植物のポトスもあります。

白色のアザレア 「あなたに愛されて幸せ」

透き通るような薄くて繊細な花びらを付けるアザレア。八重咲きの大輪の花が華やかで、花束などのフラワーギフト以外に栽培用の花鉢も多く出回っています。

アザレアには、赤やピンクなどの花色がありますが、白いアザレアには「あなたに愛されて幸せ」という花言葉があります。恋人やパートナーの誕生日や記念日に贈るのがおすすめです。

黄色のヒヤシンス「あなたとなら幸せ」

ヒヤシンスは小さな花を茎に連なるように咲かせ、甘い香りを放つ球根植物。白や黄色、ピンク、青など花色が豊富で庭先を鮮やかに彩ってくれます。また、水耕栽培でも育てられるので、室内でインテリアグリーンとして飾ることも可能です。

ヒヤシンス全般の花言葉は「スポーツ」や「ゲーム」ですが、黄色のヒヤシンスには「あなたとなら幸せ」という意味合いがあります。パートナーや家族、友人、など幅広くプレゼントして気持ちを伝えることができるでしょう。

白いルピナス「いつも幸せ」

藤の花を逆さまにしたように、小さな花をたくさん連なるように咲かせるルピナス。春から初夏に開花期を迎えますが、夏の暑さには弱いので一年草として扱われることがほとんどです。

ルピナス全般の花言葉は「貪欲」や「想像力」ですが、白いルピナスには「いつも幸せ」という花言葉があります。ルピナスを束ねた花束はボリューミーで華やかになるのでおすすめです。

クチナシ「とても幸せです」

肉厚の白い花びらと葉のグリーンのコントラストが美しいクチナシ。甘い香りも魅力的で、庭植えや鉢植えなどのガーデニングのほか、花束やアレンジメントにも使われる人気の花です。

昔の日本では、クチナシの実を染料として用いていましたが、現在では食品用着色料としてアイシングクッキーや和菓子に使用されています。

そんなクチナシの花言葉は「とても幸せです」。これは、アメリカのダンスパーティーで男性が女性に贈る風習から由来しているそうですよ。

パンジー「慎ましい幸せ」

水彩絵の具がじわっとにじんだようなグラデーションや、異なる色彩のコントラストの花びらが美しいパンジー。ガーデニング初心者の方でも育てやすく、園芸店やホームセンターで多く流通している人気の花です。

パンジーの花言葉は「慎ましい幸せ」。さりげなく健気に花を咲かせる様子がその意味合いにぴったりですね。パンジーは、花束やフラワーリースなどに取り入れるとナチュラルなフラワーギフトになります。

赤いゼラニウム「君がいて幸せ」

茎の先にいくつもの花を密集させて咲く姿が印象的なゼラニウム。ガーデニングとしても人気なので、庭先や花壇で見かけることも多い花です。

ゼラニウム全般の花言葉は、「信頼・真の友情・尊敬」などですが、ゼラニウムはカラーバリエーションが豊富で色別にも意味合いが異なります。赤いゼラニウムには「君がいて幸せ」という花言葉があります。家族や恋人、友人など大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか。

ポトス「長い幸せ」

艶のある葉に独特な黄色い斑が入っているポトス。耐陰性や耐寒性があり、特に難しいお手入れが必要なくよく育つので、観葉植物として人気の品種です。つるを伸ばしながら生長するので、室内でハンギングにして飾るとおしゃれですね。

丈夫で生育が旺盛なポトスには「長い幸せ」という花言葉があります。自宅で育てて家族の末永い幸せを祈ったり、大切な人に贈ってみたりしてみましょう。

スミレ「小さな幸せ」

小ぶりで可愛らしい花を咲かせるスミレは、道端などに自生していることもある春の花。紫色のイメージが強いスミレですが、白やピンク、黄色なども人気です。

さりげなく咲くその姿から、「小さな幸せ」という花言葉がついています。スミレを主役にした花束は、主張しすぎないナチュラルな印象になります。派手なフラワーギフトは気恥ずかしい…という方は、スミレを贈ってみてはいかがでしょうか。

レンゲ「心が和らぐ」「私の幸せ」

4〜6月に開花期を迎えるレンゲは、和名で「蓮華草」と呼ばれています。先端がピンクに染まった白い花びらをつけた小さな花で、道端や田んぼのあぜ道に自生しており、初心者でも育てやすいことから、ガーデニングとしても人気の花です。レンゲの花言葉は「心が和らぐ・私の幸せ」。蓮の花に似ており、見ているだけで優しい気持ちになるようなレンゲにぴったりの花言葉ですね。

カキツバタ 「幸せは必ずくる」

春の終わりから夏の始まりにかけて水辺に花を咲かせるカキツバタ。万葉集の歌にも登場するほど、日本において古くからなじみのある花です。

カキツバタには「幸せは必ずくる」という花言葉がつけられていますが、これはカキツバタの花が縁起が良いとされているツバメが飛んでいる姿に似ていることから由来しています。

勝負事や受験などへの願掛けとして、応援したい人に贈るのがおすすめです。

ポインセチア「幸運を祈る」

12月頃に花を咲かせることから、クリスマスのイメージが強いポインセチア。この時期になると、街中やお店などに飾られているのをよく見かけます。

クリスマスの時期によく出回る赤いポインセチアには「祝福する」「聖夜」のほかに、「幸運を祈る」という花言葉もあります。新しいことに挑戦する人を応援する意味で贈りたい花ですね。

まとめ

花言葉の中には、幸せや幸福に関する意味合いをもつものがたくさんあります。自分で育てて運気アップを狙うもよし、大切な人に贈って相手の方の幸せを願うのもよいでしょう。

今回ご紹介した花は、多く流通している定番の花が多いので、店頭やネット販売で好みの花を探してみてくださいね。

大切なあの人にお花を送ってみませんか?