胡蝶蘭の花言葉は怖い?色別の花言葉や由来、本数の意味を解説

お祝いのギフトやフォーマルシーンの贈り物にも有名な胡蝶蘭。
胡蝶蘭は、「幸せを運んでくる」「純粋な愛」という素敵な花言葉を持っています。
この記事では、胡蝶蘭が持つ花言葉について深堀し、お祝いの贈り物として安心して贈ることができるよう詳しく解説していきます。胡蝶蘭をギフトに検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

胡蝶蘭はどんなお花?

胡蝶蘭は、熱帯地方を原産とする着生植物です。土に根付かず、ほかの木や岩肌に着生して生育しています。

「コチョウラン(胡蝶蘭)」という和名は、ラン科の花の中でも、その花姿が、蝶が連なって飛んでいるように見えることから名付けられたと言われています。一方、英名の「Phalaenopsis」(ファレノプシス)は、ギリシャ語の「Phalaina(蛾)」と「Opsis(~のような)」が組み合わさったものです。英名についても和名同様に、花姿のイメージが名前の由来となっています。

そんな胡蝶蘭はイギリスの探検家によって発見され、日本には明治時代に伝わったとされています。原種は茶色い花びらで、現在のような純白の美しさになったのは、100年以上にわたる品種改良の結果です。

品種改良により、最近では定番の白以外にも、黄や紫、青、紅白のリップカラーなど豊富な花色がそろっています。また、ミニ・ミディ(小輪)・中輪・大輪など、さまざまなサイズの花も楽しめるようになりました。

胡蝶蘭の「〇本立て」の本数の意味とは?

胡蝶蘭の商品を見ていると、「〇本立て」という言葉をよく見かけると思います。

これは、ひとつの鉢に複数の株を寄せ植えしているためで、その株数を数字で表したものです。2株を寄せ植えしているものは2本立て、3株を寄せ植えしているものは3本立てと呼びます。

ちなみに日本では、昔から「奇数が縁起の良い数字」とされているため、胡蝶蘭の株数は基本的に奇数で仕立てられており、3・5・7本立てから選ぶのが一般的です。しかし、最近では胡蝶蘭も気軽に贈れる花として注目されるようになり、1本立てや2本立ての胡蝶蘭も多く出回るようになっています。

胡蝶蘭に怖い花言葉はあるの?

結論からお伝えすると、胡蝶蘭の花言葉に怖い意味はありません。

フラワーギフトをプレゼントとする際は、贈る側も贈られる側も、花言葉を意識することが多いです。胡蝶蘭はその豪華な姿から高貴な印象を持ちますが、ボリューム感やインパクトの強さから、意外にも「怖い」花言葉があるのではと心配になることもあるかもしれませんね。

どの色やサイズの胡蝶蘭でも、素敵な花言葉しか持ちませんので、安心してプレゼントとして選ぶことができます。

さて、胡蝶蘭の持つ素敵な花言葉はご存じですか?ここからは、胡蝶蘭の代表的な花言葉について見ていきましょう。

日本での胡蝶蘭の花言葉

日本では、胡蝶蘭は以下のような素敵な花言葉を持つことで広く知られています。

  • 「幸福が飛んでくる」
  • 「純粋な愛」

胡蝶蘭には「幸福が飛んでくる」という素敵な花言葉があります。蝶がどこからかひらひらと舞い込んで枝にとまる姿が、まるで幸せを運んできたかのようにイメージできることから、この花言葉が付けられたのでしょう。この代表的な花言葉が、昇進祝いや当選祝い、開店祝いといったフォーマルなシーンにも胡蝶蘭が好んで選ばれる大きな理由となっています。

「純粋な愛」という花言葉は、胡蝶蘭の学名に由来しています。その胡蝶蘭の学名というのは「ファレノプシス・アフロディーテ」。この「アフロディーテ」とはギリシャ神話に登場する愛と美を司る女神です。この名前が由来となり、胡蝶蘭に「純粋な愛」という花言葉が付けられたとされています。

胡蝶蘭の西洋での花言葉

花言葉は、そもそも西洋で生まれた文化であり風習です。そのため、日本における胡蝶蘭の花言葉には怖い意味がありませんが、西洋では異なる花言葉が付けられている場合もあります。

ここで、胡蝶蘭の西洋での花言葉を見てみましょう。

 以下が、西洋における胡蝶蘭の花言葉です。

  • Love(愛)
  • Beauty(美しさ)
  • Luxury(高貴、豪華)
  • Refinement(上品、優雅)
  • Gaiety(陽気な)

 これらをみると日本でも西洋でも大きな違いはなく、素敵な花言葉を持つ花として贈り物に選べることがわかりますね。

胡蝶蘭の色別の花言葉

胡蝶蘭は、咲かせる花の色によって異なる花言葉が付けられています。フォーマルなシーンには白、女性への贈り物はピンクなど、色のイメージから胡蝶蘭を選ぶことがありますが、花言葉を知っていると、より気持ちのこもった胡蝶蘭の選び方ができるでしょう。ここでは、以下の色別に胡蝶蘭の花言葉をご紹介します。

まずは以下の一覧をご覧ください。

白色の胡蝶蘭 「清純」「純粋」
ピンク色(桃色)の胡蝶蘭 「あなたを愛します」
青色の胡蝶蘭 「尊敬」「誠実」「愛」
紫・赤リップ・オレンジ・黄色などその他の色の胡蝶蘭 「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」

それでは、各色の花言葉について詳しく見ていきましょう。

白「清純」「純粋」

白色の胡蝶蘭の持つ花言葉は「清純」と「純粋」です。これらの花言葉が付けられた由来については詳しく言及されていませんが、白がまじりけのない色であり、清らかさや純粋さをイメージさせることが深く関係しているのではないでしょうか。

そんな白色の特徴と花言葉から、白い花を咲かせる胡蝶蘭は、ビジネスなどフォーマルなシーンに最適としてよく選ばれています。また、結婚式からお悔やみの場まで、冠婚葬祭においても重宝されている色です。

ピンク(桃色)「あなたを愛します」

ピンク(桃色)の胡蝶蘭には、「あなたを愛します」という花言葉が付けられています。口に出して伝えるには恥ずかしい言葉も、ピンク(桃色)の花を咲かせる胡蝶蘭を選べば、相手に気持ちを伝えることができそうですよね。

そんなピンク(桃色)の胡蝶蘭は、想いを伝える際やプロポーズをするシーンにぴったりです。バラとは一味違う上品な雰囲気を演出してくれるため、結婚式や結婚記念日、母の日、長寿祝いなどにも最適です。

青「尊敬」「誠実」「愛」

青色の胡蝶蘭は比較的新しい品種で、誕生後に「尊敬」・「誠実」・「愛」といった花言葉が付けられました。これらの花言葉の由来は、「あなたを愛する」という花言葉を持つピンクの胡蝶蘭と、「尊敬」という花言葉を持つツユクサの遺伝子操作により誕生したことに関連しているようです。

青色は他の色の胡蝶蘭に比べて希少価値が高いため、選ぶだけで特別感がアップします。大切な方へ、より特別な想いを込めて胡蝶蘭を贈りたい時におすすめです。また、その色合いから、彼氏やお父さん、目上の方など、男性へのプレゼントにも選びやすいのではないでしょうか。

紫・赤リップ・オレンジ・黄色などその他の色

ここまでご紹介した白・ピンク・青以外にも、胡蝶蘭には紫・赤リップ・オレンジ・黄色などの花色が存在しています。

しかし、これらの色にはまだ花言葉が付けられていません。そのため、胡蝶蘭を代表する「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」が、これらの色の胡蝶蘭の花言葉として扱われています。

人気の高い花々は基本的に色別で花言葉を持っていますが、胡蝶蘭に関しては色別の花言葉がないものもあります。花言葉を気にすることなく、相手の好みやシーンに合わせた色で選べるという点は、一つの大きな魅力とも言えるかもしれません。

胡蝶蘭に怖い意味の花言葉はない

日本における胡蝶蘭の花言葉、西洋における胡蝶蘭の花言葉を確認してきましたが、どちらにも怖い意味の花言葉はありませんでした。

それでは、なぜ胡蝶蘭に「怖い花言葉がある」と言われてしまうのでしょうか。

ここからは、その理由について詳しく見ていきます。

ラン科には怖い花言葉を持つお花もある

胡蝶蘭はラン科の花ですが、同じラン科の花には少し怖い花言葉が付けられているものもあります。たとえば、洋ランの女王として愛されるカトレアには「魔力」という花言葉が付けられており、少し怖い印象を与えます。また、美しい花姿で魅了するデンドロビウムには「わがままな美人」という花言葉があり、こちらは怖いというよりは少し悪い印象を受けますよね。

 さらに、紫色のヒヤシンスには「悲哀」、赤色のヒヤシンスには「嫉妬」という花言葉が付けられています。

このように、ラン科には怖い花言葉を持つ花がいくつか存在しています。そのため、ラン科の胡蝶蘭にも「怖い花言葉がある」というイメージがついてしまったのかもしれませんね。

ランはオルキスが生まれ変わった花

「胡蝶蘭には怖い花言葉がある」とされる背景には、ランの花の誕生にまつわるギリシャ神話が関係しているかもしれません。以下がその神話の概要です。

古代ギリシャ神話によれば、大酒飲みのオルキスが酒の神・ディオニュソスの祝いの席に招かれた際、深酒して司祭の女性に手を出そうとしました。

この行動に神々は怒り、オルキスを殺し、体をバラバラにしてしまいます。このオルキスの変わり果てた姿を見た父親サテュロスはひどく悲しみ、息子を救ってくれと祈り続けました。そんなサテュロスを哀れんだ神は、オルキスの体を花に変えてくれました。これがランの花の誕生です。

この神話はあくまでも伝説ですが、この話が胡蝶蘭の怖いイメージにつながっているのかもしれません。

なぜ胡蝶蘭に怖い花言葉のイメージが?

胡蝶蘭が「怖い花言葉を持つ」というイメージについて、同じラン科に怖い花言葉を持つ花があることや、ギリシャ神話が背景にあることを紹介しました。

実は、この他にも以下に取り上げる胡蝶蘭自体の特徴が、怖いイメージを喚起させるのではないかという意見もあるようです。

  • 迫力のある花姿
  • 独特な根の形

この2つの特徴に注目し、胡蝶蘭の怖いイメージについて考察していきましょう。

理由①:迫力のある花姿

理由の一つには、胡蝶蘭の花自体の印象が、怖いイメージにつながっているケースが考えられます。

胡蝶蘭といえば、蝶の羽を連想させる大きな花びらを広げる花姿が特徴です。

特に大輪のものでは花径が15cmにも達し、

50~80輪もの花が並ぶと、その迫力は圧倒的です。また、5本立てや7本立ての胡蝶蘭は高さもあり、そのボリューム感が強調されます。

理由②:独特な根の形

胡蝶蘭は着生植物で、原産地では他の植物に根でしがみつくようにして育つ特徴があります。私たちが一般的に目にするのは鉢植えで、普段は根の状態が見えることはありません。しかし、育てるうちに根が鉢から盛り上がって出てきたり、植え替えの際に目にすることもあるでしょう。太い根がうねうねっと曲がっている姿は、どこか不気味で怖さを感じることも。こんな根の見た目の印象が、悪い印象を与え、怖いイメージにつながっているのかもしれません。

遠慮深くやさしい胡蝶蘭

「胡蝶蘭に怖い花言葉がある」とされる理由を探るために、ラン科の怖い花言葉やギリシャ神話、胡蝶蘭の特徴を取り上げてきました。しかし、胡蝶蘭の魅力の一つとして、その遠慮深くやさしさを感じさせる花であることは知っておいてください。

胡蝶蘭が生息する環境は、すでに他の植物たちがひしめき合っている場所です。そのため、胡蝶蘭は空いている木や岩の肌などを選び、その厳しい環境下に自らを適応させてきた遠慮深くやさしい植物なのです。

この生態的背景を知ると、胡蝶蘭に怖い花言葉が付けられる理由がないことが改めて実感でき、その印象が一変して愛おしく感じられる方も多いのではないでしょうか。

胡蝶蘭はお祝いにぴったりなお花

胡蝶蘭が持つ花言葉は、「幸福が飛んでくる」・「純粋な愛」です。特に福を呼び込む縁起の良い花言葉が注目されており、さまざまなお祝いのシーンにおいて贈答用の花に選ばれています。胡蝶蘭は花持ちが良く、頻繁な水やりが必要ない、手入れしやすい花としても広く知られています。

お祝いに胡蝶蘭を贈る場合、ビジネス関係のフォーマルなシーンでは白い胡蝶蘭を選ぶのが一般的ですが、胡蝶蘭には怖い・悪い花言葉はありませんので、選ぶ色は柔軟に対応しても良いのではないでしょうか。最近ではカラーやサイズのバリエーションが豊富となり、胡蝶蘭にもカジュアルな雰囲気が出てきました。

ぜひ、シチュエーションにこだわらず、さまざまなシーンに胡蝶蘭ギフトを検討してみてください。

胡蝶蘭ならプレミアガーデンへ

誕生日や母の日、お店のオープン祝いなど、お祝いのシーンにぴったりな胡蝶蘭をお探しなら、ぜひプレミアガーデンをご利用ください。

独自ルートによる仕入れで品質は最高品質で低価格の胡蝶蘭を提供しています。決められた予算内でも、ひときわ豪華な胡蝶蘭が手に入りますよ。

お祝いのシーンを盛り上げるラッピングやメッセージカードは無料で提供しており、自社配送地域であれば当日発送にも対応しています。身近な方へのちょっとした贈り物から、重要なビジネスシーンでのプレゼントまで、豊富な品揃えでいつでも頼れるおすすめのフラワーショップです。

豊富な品揃えの胡蝶蘭は、ぜひ以下のページでご覧ください。

高品質の胡蝶蘭を9,200円からご案内

最後に、プレミアガーデンがおすすめする、お祝いにぴったりな胡蝶蘭を2選ご紹介します。

幅広い用途に使える3本立ての白い大輪胡蝶蘭

3本立て白色の大輪胡蝶蘭

胡蝶蘭といえば白色の大輪。そんなイメージが広く浸透しているため、間違いのない選択肢としておすすめの胡蝶蘭です。白い胡蝶蘭の花姿は、どの色よりも華やかさを放ち、お祝いの場を一層華やかに演出するのはもちろん、贈られた方の心も晴れやかにしてくれるでしょう。

飾るのに扱いやすいサイズなので、身近な方へのプレゼントに最適なだけでなく、小さなショップやサロンのオープン祝いなどにもぴったりです。迷ったときは王道の白い胡蝶蘭を選んでみてはいかがでしょうか。

おめでたい雰囲気抜群の紅白の胡蝶蘭

紅白の胡蝶蘭3本立て

お祝いの雰囲気をより一層盛り上げるなら、紅白をイメージさせるリップカラーの胡蝶蘭を選ぶのがおすすめです。色が加わることで、温かみとやわらかさが一層引き立ち、落ち着いた和やかな雰囲気も演出してくれます。

ご紹介するリップカラーの胡蝶蘭は、3本立てで約38~42輪の花を楽しませてくれますが、さらに華やかさのある胡蝶蘭を選びたい場合は、5本立てや7本立ての選択もおすすめです。プレミアガーデンでは豊富な種類の胡蝶蘭を取りそろえていますので、ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか。

 

大切なあの人にお花を送ってみませんか?