7月の誕生花一覧。誕生日にちなんだ花を贈ろう。

 

皆さんは、365日の誕生日にちなんだ「誕生花」をご存じでしょうか。

この記事では、7月1日から7月31日まで、各日にちなんだ誕生花をひとつずつご紹介していきます。

ギフトにぴったりな花言葉やその由来、お花の特徴もまとめました。

7月生まれの方に贈りたいフラワーギフトも掲載しているので、ギフトに迷ったら、ぜひ参考になさってくださいね。

 

7月の誕生月の花【ユリ】

7月の誕生月の花は「ユリ」です。

色別にも花言葉がありますが、ユリ全体の花言葉は「純潔」「威厳」「無垢」です。

ユリは、キリスト教でマリア様を象徴する花であることが、花言葉に由来しています。

堂々とした花姿とあわせて、かぐわしい香りが魅力的です。

豪華さや上品さのあるギフトを演出したいときに、おすすめのお花です。

 

7月1日から31日までの誕生花紹介

ここからは、7月1日から7月31日までの誕生花と花言葉をご紹介していきましょう。

誕生花は、それぞれの日によって数種類ありますが、今回はギフトに合う花言葉を持った誕生花を選んで、ひとつずつ載せています。

花言葉の由来やお花の特徴もお伝えしますので、プレゼントの参考になれば幸いです。

 

7月1日【フェイジョア】

7月1日の誕生花は「フェイジョア」です。花言葉は「実りある人生」「情熱に燃える心」「甘美な思い出」の3つ。

花びらの表裏で色が異なり、外側は白ですが内側は鮮やかな赤色をしているのが「情熱に燃える心」の花言葉の由来です。

パイナップル・グァバとも呼ばれるように、秋にはパイナップルとリンゴを混ぜたような甘い香りのする果実を実らせます。

フェイジョアは実だけでなく、花も食べることができるエディブルフラワーでもあります。

肉厚の花びらはわずかに甘く、柔らかな口当たりです。

 

7月2日【ブローディア】

7月2日の誕生花は「ブローディア」です。花言葉は「大切に守る」「受け入れる愛」「守護」の3つ。

日本ではヒメアガパンサスと呼ばれ、アガパンサスに似た、ラッパ型の小さな花を上向きに咲かせ、色は青、紫、薄紫や青紫などの寒色が多いです。

球根植物であるブローディアは分球して子孫を増やすので、自身を守りながら繁栄する姿から「守護」の花言葉が付いたと言われています。

 

7月3日【ヒメユリ】

7月3日の誕生花は「ヒメユリ」です。

花言葉は「誇り」「強いから美しい」「変わらない愛らしさ」の3つ。

ユリというと大ぶりな花のイメージですが、ヒメユリはその名のとおり、愛らしく小さめな花姿が特徴です。

花は黄色やオレンジなどが多く、ほっそりとした6枚の花びらを上向きに咲かせる様子から、英名では「モーニングスターリリー」とも呼ばれます。

 

7月4日【モクレン】

7月4日の誕生花は「モクレン」です。花言葉は「崇高」「持続性」「忍耐」の3つ。

モクレンには紫の花を付ける紫木蓮(しもくれん)と白木蓮(はくもくれん)があり、紫木蓮の花言葉は「自然への愛」「恩恵」、白木蓮は「高潔な心」です。

モクレンは恐竜時代の化石から発見されるほど、太古から存在しており、今の形と変わらない姿で咲いていたと考えられます。

その生態の長さから、持続性や忍耐、自然への愛という花言葉に結びつきました。

 

7月5日【アンスリウム】

7月5日の誕生花は「アンスリウム」です。花言葉は「恋に悶える心」「煩悩」の3つ。

花びらに見える大きな苞がハートに見えることが、恋にまつわる花言葉に由来しています。

また、うちわにも見えることから、日本では「大紅団扇(おおべにうちわ)」の名で親しまれているようです。

アンスリウムは色ごとに花言葉がついており、赤は「情熱」、ピンクは「飾らない美しさ」、緑は「無垢な心」、白は「熱心」です。

艶やかなハート形のアンスリウムは、ハワイでは「Heart of Hawaii」と呼ばれて愛されていて、鉢植えでも人気のお花です。

 

7月6日【ハマユウ】

7月6日の誕生花は「ハマユウ」です。花言葉は「汚れがない」「あなたを信じます」「清潔」の3つ。

神事で用いる白布の「ユウ」のような澄んだ白い花をつけることから、ハマユウの名が付きました。漢字で浜木綿と書くように、海辺で育つ熱帯植物です。

とても寒さに弱い花なので、日当たりと水はけの良い場所で育てましょう。

ハマユウの種は水に浮かび、波に身を委ねて運ばれるので「あなたを信じます」や「どこか遠く」へという花言葉が添えられました。

 

7月7日【スイレン】

7月7日の誕生花は「スイレン」です。花言葉は「清純な心」「信頼」「信仰」の3つ。

スイレンは白い花が多いため「清純な心」を連想させます。

夕方には花を閉じる様子から名の付いた「睡蓮」は、古代エジプトでは太陽の象徴として崇められたことが「信仰」の花言葉に由来しています。

ハスとよく似ていて間違えやすいですが、スイレンの葉には切れ込みがあり、ないものがハスと覚えておくと見分けやすいです。

 

7月8日【ハス】

7月8日の誕生花は「ハス」です。花言葉は「清らかな心」「神聖」「​雄弁」の3つ。

円形の葉を持ち、水面からやや高く咲くハスは、見る者の心を清らかに和ませてくれることから、仏教では神聖な花として、インドやベトナムでは国花として愛されています。

中華料理で使うれんげは、本来「散蓮華(ちりれんげ)」という名称で、蓮の華の花びらのようであることから、この名前がつきました。

ハスは開花してから3~4日で散るため、見頃は短いです。

 

7月9日【ストケシア】

7月9日の誕生花は「ストケシア」です。花言葉は「清楚(せいそ)な娘」「追想」「たくましさ」「清らかな乙女」の4つ。

ストケシアは、花びらの先に深く切り込みが入った、繊細な姿が美しい花です。

瑠璃菊(るりぎく)とも呼ばれ、細やかな青紫の花を咲かせる姿から「清楚(せいそ)な娘」の花言葉が添えられました。

ピンクや白の花と合わせてアレンジすると、清楚(せいそ)な印象に明るさと華やかさが加わるのでおすすめです。

 

7月10日【ベルガモット】

7月10日の誕生花は「ベルガモット」です。花言葉は「火のような恋」「燃える思い」「​安らぎ」「柔らかな心」の4つ。

和名で松明花(たいまつばな)と呼ばれるように、赤いベルガモットが集まって咲く様子は、燃える炎のように鮮やかで綺麗です。

赤以外には、白やピンク、紫や黄色のものもあります。

アールグレイの紅茶に似た、爽やかな香りも楽しめたり、筒状の花弁が集まって花開く姿は、花火にも似ていて艶やかです。

 

7月11日【フクシア】

7月11日の誕生花は「フクシア」です。花言葉は「つつましい愛」「​信じる愛」「交友」の3つ。

英名の「Lady’s-eardrop」という名のとおり、枝から吊り下げて咲く花は、イヤリングにも似て特徴的です。

中心から伸びた長い雄しべと雌しべが揺れる姿は気品があり、花をドレスに見立てて、優雅に踊る貴婦人のようにも見えます。

改良によって品種がかなり豊富にあり、鮮やかな色合いの多い花です。

 

7月12日【トルコキキョウ】

7月12日の誕生花は「トルコキキョウ」です。花言葉は「優美」「すがすがしい美しさ」の2つ。清らかで上品な花姿が、花言葉の由来です。

白、赤やピンク、紫、黄色や緑、青などさまざまな色があり、バラの花に形が似ていますが、バラよりも価格が安いためギフトでも人気があります。

花びらは大きくふわりとした柔らかで、一重咲き、八重咲き、フリンジ咲きなど、多様な品種が魅力です。

 

7月13日【ガクアジサイ】

7月13日の誕生花は「ガクアジサイ」です。花言葉は「謙虚」の1つ。

ガクアジサイは中心部に小さな粒のような花が集まっており、その周りに開く花弁が額縁に見えることが名前の由来です。

光沢があり、艶やかで美しい葉を持ちます。普段よく見るホンアジサイよりも花弁が少なく、慎ましやかに咲くため、「謙虚」の花言葉が添えられました。

ガクアジサイだけでも70品種以上あり、新しい品種もどんどん生み出されています。

「ポップコーン」「銀河」「てまりてまり」「万華鏡」など、花の形に似合った名前が付けられているので、調べるのも楽しいですね。

 

7月14日【ナデシコ】

7月14日の誕生花は「ナデシコ」です。花言葉は「無邪気」「純愛」の2つ。

花の色別にも花言葉があり、ピンクは「純粋な愛」、白は「器用・才能」、赤は「純粋で燃えるような愛」です。

美しい女性の代名詞でもある「大和撫子」の花言葉は、女性のイメージが多いですね。

花弁の縁には細かい切れ目が入り、フリルのようにかわいい花を開かせます。

花姿が愛らしく、撫でたくなる様から「撫子(なでしこ)」という名が付いており、春の七草のひとつでもあるナデシコは、日本でも古くから親しまれ、和歌にも詠まれています。

 

7月15日【ナツツバキ】

7月15日の誕生花は「ナツツバキ」です。花言葉は「愛らしさ」「愛らしい人」「はかない美しさ」の3つ。

ナツツバキは、ツバキによく似た花を夏に咲かせます。

花言葉の「はかない美しさ」は、朝に咲いた花が夕方には散ってしまうはかなさが由来です。

白くて薄いふんわりとした可憐(かれん)な花びらが、愛らしい女性に例えられています。

ほかにも、花弁の縁辺りに差し色のようなピンクが入るナツツバキもあるので、送る相手によって使い分けたいですね。

 

7月16日【ストック】

7月16日の誕生花は「ストック」です。花言葉は「永遠の美」「愛情の絆」「求愛」の3つ。

切り花やアレンジメント、鉢植えでも人気があり、店頭で見かける機会も多いのではないでしょうか。

色の種類が豊富で、中でもパステルカラーが人気です。

花びらはフリルのように薄く波打つものもあり、淡いピンクや白いストックを選ぶと、かわいらしい見た目に喜ばれそうですね。

ストックとは英語で「茎」の意味で、太い茎に花を付ける姿が名前の由来です。

 

7月17日【アメリカデイコ】

7月17日の誕生花は「アメリカデイコ」です。花言葉は「活力」「生命力」「夢」「童心」の4つ。

南アメリカが原産で、デイゴの花に似ていることから、その名が付けられました。

鮮やかな紅色の花が美しく、見る人に元気を与えてくれる、夏らしい色です。

花言葉も、エネルギッシュな色から連想されたものが多くなっています。

マメ科特有の蝶型の花を咲かせるユニークな姿から、「夢」「童心」といった花言葉を持ちます。

 

7月18日【ゲッカビジン】

7月18日の誕生花は「ゲッカビジン」です。花言葉は「はかない美」「あでやかな美人」「秘めた情熱」「強い意志」の5つです。

ゲッカビジンは白くほっそりとした花びらを大きく広げ、夜にしか咲かず、一晩で散ってしまう神秘的な花です。

夜にしか咲かないのは、花粉を運ぶコウモリを引き寄せるためと言われており、花はジャスミンに似た香りで、甘く心地よい優雅な香りを放ちます。女性に贈ると、その花言葉に喜ばれそうなお花ですね。

 

7月19日【ムギワラギク】

7月19日の誕生花は「ムギワラギク」です。花言葉は「不滅の愛」「​いつまでも続く喜び」「黄金の輝き」の3つ。

ヘリクリサムとも呼ばれるムギワラギクは、オレンジや黄色、ピンクや赤、紫、白など、色が豊富にあります。

やや乾いてかさかさしている花びらが、「麦わら」に似た感触なのが名前の由来です。

ドライフラワーにしても鮮やかな色合いが残るので、不滅や永遠といった花言葉が添えられています。

 

7月20日【テッポウユリ】

7月20日の誕生花は「テッポウユリ」です。花言葉は「純潔」「甘美」「威厳」の3つ。

ラッパ型の花を横向きに咲かせる華奢(きゃしゃ)な花姿です。

聖母マリアを象徴する花であるのが「純潔」という花言葉の由来。

清らかな女性に贈るのにはぴったりですね。

また、堂々と咲き誇る姿から「威厳」という花言葉も持つので、女性以外にも年代を問わずおすすめできる花です。

そこまで強くない甘さで香るので、ギフトにも向いています。

 

7月21日【ネムノキ】

7月21日の誕生花は「ネムノキ」です。花言葉は「夢想」「​安らぎ」「胸のときめき」の3つ。

「眠りの木」とも呼ばれたように、枝に付いた平たい葉が、夜になると眠るように閉じる習性を持ちます。

葉を合わせて閉じる様子が、寄り添って眠る仲睦まじい夫婦に見立てられ、「合歓木」の漢字が当てられました。

花びらに見える細い糸状の部分は、長く伸びた雄しべと雌しべで、先端は色付き、美しいグラデーションを楽しめます。

「夫婦円満の木」として縁起の良い花なので、ご夫婦や結婚を控えた方へのギフトにもおすすめです。

 

7月22日【ペチュニア】

7月22日の誕生花は「ペチュニア」です。花言葉は「心の安らぎ」「あなたと一緒なら心が和らぐ」の2つ。

ナス科のタバコ属と近しい品種であることから、タバコにちなんだ花言葉が付いています。

ポジティブで癒される花言葉を添えれば、ギフトでも喜ばれるでしょう。

色や品種も豊富な花で、花も大きめのものから小ぶりのものまであり、ひらひらとした薄い花がかわいらしく咲きます。特に八重咲きのものは豪華で華やかです。

 

7月23日【フランネルソウ】

7月23日の誕生花は「フランネルソウ」です。花言葉は「いつも愛して」「私の愛は不変」「ユーモア」の3つ。

葉や茎に白く短い毛が生えており、柔らかな手触りをフランネル生地になぞらえたのが名前の由来で、和名ではスイセンノウの名で親しまれます。

小さな花を次々に咲かせて長く楽しめるのが、「私の愛は不変」「いつも愛して」という花言葉の由来です。

 

7月24日【シャクヤク】

7月24日の誕生花は「シャクヤク」です。花言葉は「慎ましさ」「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」の4つ。

美しい人を例えた「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」でお馴染みのシャクヤクは、女性へのギフトにおすすめです。

すっと伸びた茎に咲く煌びやかな花は、一重咲き、バラ咲き、翁咲きなどさまざまな種類があります。ボタン科に属するので、ボリュームのある花姿はボタンにそっくりですね。

白やピンクのシャクナゲは、ウェディングブーケにもよく使われています。

 

7月25日【ハイビスカス】

7月25日の誕生花は「ハイビスカス」です。花言葉は「常に新しい美」「繊細な美」「新しい恋」の3つ。

ハワイの州花として、夏の代名詞でもあるハイビスカスは、夏生まれの方へのギフトにぴったりです。

咲いた日に枯れてしまう一日花ですが、たくさんつぼみを付けて次々に花開く性質が花言葉に由来しています。

常夏を感じるハイビスカスは、カラーバリエーションも豊富なので、選ぶ人も楽しくなるお花です。

 

7月26日【ブーゲンビリア】

7月26日の誕生花は「ブーゲンビリア」です。花言葉は「情熱」「熱心」「あなたは魅力に満ちている」の3つ。

赤や紫などの情熱的な色から連想される、魅力的な花言葉が多いお花ですね。

花びらに見える鮮やかな部分は苞という葉で、中心部が花です。贈る相手への魅力を伝えるのにおすすめな、常夏を感じるトロピカルフラワーです。

 

7月27日【フウロソウ】

7月27日の誕生花は「フウロソウ」です。花言葉は「変わらぬ信頼」「陽気」の2つ。

「変わらぬ信頼」は花期が長いことが由来しており、「陽気」は涼しい場所を好み、ひんやりした所でも明るく咲く姿から連想された花言葉です。

花の色は、青や紫、白の寒色系から、赤やピンクのかわいい色まで豊富にあります。

花びらは筋状の模様が入ったものが多く、丸いものやハート形のものなど、形もバラエティに富んでいます。

 

7月28日【ビスカリア】

7月28日の誕生花は「ビスカリア」です。花言葉は「望みを達成する情熱」の1つとやや少なめ。

茎がほっそりとしている繊細なお花に見えますが、かわいらしい見た目に反した丈夫さから、この花言葉が付いたのかもしれません。

学名の「リクニス」はギリシャ語でランプや炎を意味し、小花が次々と咲く姿は、まるでぽつぽつと灯る灯火のようです。

淡い青、薄いピンクや紫、グラデーションのあるものもあり、鉢植えでのギフトにおすすめのお花です。

 

7月29日【ダリア】

7月29日の誕生花は「ダリア」です。花言葉は「華麗」「優雅」「気品」の3つ。

花言葉の由来は、一輪あるだけでも華やぐ大輪のダリアの花姿から添えられています。

色も品種も毎年増えており、ギフトの王道であるお花です。

ボックスフラワーギフトには、花びらがくるんと丸まって小さなボールのように咲いた、「ポンポン咲き」がおすすめです。

ボール咲きやポンポン咲きのダリアは、花もちが良く形もきれいに保てるので、ギフトに向いています。

ダリアの大ぶりな花姿を生かして、豪華な花束で包むのもおすすめですよ。

 

7月30日【ニチニチソウ】

7月30日の誕生花は「ニチニチソウ」です。花言葉は「楽しい思い出」「友情」「生涯の友情」の3つ。

漢字で日々草と書くように、日々新しい花を次々に咲かせる、にぎやかなお花であることが花言葉の由来です。

仲の良い方や、長い付き合いの友人へ贈るのに適した花言葉ですね。

暑さに強い花なので、真夏の炎天下でも元気いっぱいに咲き、色は、ピンクや赤、紫や青、白などがあります。ガーデニングや寄せ植えでも人気のお花です。

 

7月31日【ル・レーブ】

7月31日の誕生花は「ル・レーブ」です。花言葉は「貴重な人」「希少」の2つ。

ル・レーブ(Le Reve)はフランス語で「甘い夢」という意味です。

花言葉は、品種改良によって生み出された、オリエンタル・ハイブリッドに分類される花であることが由来しています。

優れた美しさと香りを持ち、花束をはじめ、アレンジメントやスタンド花、生け花としても人気が高く愛されています。

かけがえのない人へのギフトとして、贈ってみてはいかがでしょうか。

 

7月が誕生日の方に贈りたいフラワーギフト

お誕生日を7月に迎える方へ贈りたい、おすすめのフラワーギフトをご紹介します。

誕生日ギフトには、花束・ボックスフラワー・フラワーアレンジメントの3種類が人気です。

ここでは、各ギフトの魅力や、プレミアガーデンでのおすすめギフトをまとめてみました。

花束

商品はこちら

花束は、気軽に贈れる王道のギフトです。

プレミアガーデンでは新鮮で活き活きとしたお花を、プロのアレンジメントでおしゃれにお届けします。

宅配技術が進歩によって奇麗な状態でお届けできるので、郵送でも安心してご利用いただけます。

また、出来上がりやデザイン、アレンジに大きなばらつきが出ることもありません。

お花に詳しくない方でも、プロのデザイナーにお任せいただければ、豪華でハイセンスなお品物をお作りできます。

7月の誕生花を贈るなら、オレンジの花材をメインにした花束はいかがでしょうか。

元気の出るビタミンカラーを主軸に、白や緑などのナチュラルな色をあしらい、暖かみがありながらも爽やかなアレンジとなります。

カラーリングや花材から、性別を問わずお贈りいただけるユニセックスなギフトです。

見た目以上にリーズナブルな点もおすすめです。

 

ボックスフラワー

 

ボックスフラワーは、彩りの美しいお花をアレンジして箱に詰めたものです。

商品はこちら

箱を開けると喜ばれるので、サプライズにもぴったりな贈り物ですよ。

持ち運びも簡単ですから、出先やレストランなどで贈るのにも向いています。

ボックスフラワーでは、花の鮮やかな色や香りが楽しめる生花をおすすめします。

驚かせて喜ばれるギフトを贈りたい、普通の花束よりもユニークさが欲しいとお考えの方には、こういったボックスフラワーがおすすめ。

花畑を切り取って敷き詰めたような色とりどりの花々は、箱を開けた時の華やかさや、香りでも喜ばせてくれる最高のサプライズになるでしょう。

花材は多くの色味のものを使用していますが、フローリストが上品にまとめ、散らばることなくシックな仕上がりとなっています。

フラワーアレンジメント

 

商品はこちら

フラワーアレンジメントは、スポンジに花を活けるアレンジメントです。

カゴや器に入っているので花瓶に飾る必要がなく、美しいインテリアとしてもおすすめです。

水やりも簡単で、普段から花に触れる機会の少ない方でも、手軽に楽しめるのが魅力です。

フラワーアレンジメントのギフトなら、赤いバラとダリアをメインにまとめた、情熱的なアレンジはいかがでしょうか。

濃いピンクの花も加え、豪華で上品な仕上がりになっています。

赤いダリアの「華麗」と、赤いバラの「愛情」の花言葉にぴったりな、華やかで存在感のあるアレンジメントです。

 

7月の誕生花を送る場合はプレミアガーデンへ

各日につき代表的な誕生花を1種類ずつ紹介しましたが、誕生花はそれぞれの日に数種類存在しています。

なかなか贈りたい花が見つからない方は、贈る方の好きな花や色に合わせて、他のお花も探してみるといいかもしれません。

また、プレミアガーデンではメッセージカードのサービスも無料で承っています。

お花にメッセージを添えるだけで、相手の方にもさらに喜んでもらえること間違いなし。

大切な人の生まれた大切な日に、思いを込めた言葉を添えてみてはいかがでしょうか。

プレミアガーデンでは、今後も新商品や多数の商品ラインアップを予定しておりますので、ぜひご利用ください。

 

大切なあの人にお花を送ってみませんか?