お歳暮を贈る際のマナーやおすすめギフトを紹介

日頃お世話になっている方へ感謝の気持ちを込めて贈る、お歳暮。

今年初めてお歳暮を贈るという方にとっては、わからないことも多いのではないでしょうか。そこでこの記事ではお歳暮のマナーとお歳暮に人気のフラワーギフトについてご紹介します。

そもそもお歳暮とは?基礎知識を紹介

お歳暮とは、日本に古くから伝わる風習で、簡単に言うと季節のご挨拶のひとつです。

日頃お世話になっている方に一年間の感謝の気持ちを込めてお渡しする贈り物、それがお歳暮です。

お歳暮には、「今年も一年ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします」という意味が込められています。

まずは、お歳暮の基礎知識をご紹介します。

お歳暮はいつ贈る?

お歳暮をいつ贈るのかは、実は地域によって少しずつ異なります。

ただ、基本的には12月10日から12月20日の間に贈るのが一般的です。

念の為、地域ごとのお歳暮を贈り合う時期を確認しておきましょう。

・関東:11月末頃から12月20日頃

・沖縄:12月初めから12月25日頃

・その他の地域:12月10日から12月20日頃

※上記は一例です。地域によって異なりますのでお気をつけください。

熨斗の書き方

お歳暮を贈る時期を確認したら、次に押さえておきたいのが「熨斗書き方」です。

お歳暮の場合、熨斗の表書きには「お歳暮」「御歳暮」などと書きましょう。

また、贈り主の名前は表書きの下に記載します。個人でお歳暮を贈る場合はフルネームで、連名で贈る場合には名字のみを書くのが一般的です。

会社名は贈り主の名前の右上に、やや小さく記載します。

お歳暮はどんなものを贈る?

お歳暮にはどのようなものを贈ると喜ばれるのでしょうか?

お歳暮の定番ギフトは、日本酒やビール、ハムやスイーツのセットなどです。先方のご家族が全員で楽しむことができる品物を贈られる方が多いですね。

ただ、毎年のようにお歳暮を贈っていると選ぶギフトがマンネリ化してしまうこともあるかと思います。

そんなときには、お歳暮にフラワーギフトを選ばれてはいかがでしょうか。

お歳暮に人気の胡蝶蘭や観葉植物はもちろんのこと、最近ではフラワーアレンジメントを贈る方も増えてきています。

遅れてしまったらお年賀や寒中見舞いとして贈る

先ほどお歳暮を贈るのにふさわしい時期についてご紹介しましたが、うっかりしていてお歳暮を贈るのが遅れてしまうこともありますよね。

そんなときにはお歳暮ではなく、「お年賀」や「寒中見舞い」としてプレゼントを贈るという方法もあります。

ただし、お年賀は基本的に1月1日から1月3日の間に、寒中見舞いは1月8日から立春(2月4日頃)までの間に済ませておくのがマナーです。

添えるメッセージカードの書き方

お歳暮の贈り物に添えるメッセージカードは、直接感謝の気持ちを伝える大切な役割があります。親しい間柄の相手であれば、気持ちを込めた手書きのカードがおすすめです。

一方、取引先や上司など目上の方への添え状は、丁寧な言葉遣いと形式を整えた書き方が求められます。以下の点に気をつけましょう。

  • 感謝の気持ちを込める 
  • 縦書きの封書形式が望ましい 
  • 頭語(拝啓など)、結語(敬具など)を忘れずに 
  • 日付や署名を必ず記入する

御礼のマナー

お歳暮は感謝の気持ちを示すものなので、お返しをする必要はありません。 ただし、お世話になっている関係であればお返しを贈ることも可能です。その場合、「御礼」または「寒中御見舞」の表書きで、半額から同額程度の品物を贈りましょう。

また、お歳暮をいただいた際は、できる限り早くお礼状を返す必要があります。 お歳暮が届いてから3日を目安に、お礼状を出すのが正式なマナーとされています。特に目上の方へはお礼の手紙の書き方や形式にも気を付けましょう。

このようにお歳暮をいただいた際のマナーを守ることで、より気持ちが伝わるはずです。

お歳暮にお花を贈る意味と魅力

お歳暮にお花を贈るということは、単なる物品の贈与以上の意味があります。 一年間お世話になった方への感謝の気持ちと、来年もよろしくお願いしますという気持ちを込めて贈るものだからです。

色鮮やかで華やかなお花は、受け取った方の心に彩りをもたらし、贈った方の気持ちを伝えることができるでしょう。 特に冬の季節は鉢植えやアレンジメントなど、長持ちするお花がおすすめです。

お歳暮の時期は慌ただしいので、あらかじめお花を贈っておけば、受け取った方も喜んでくれるはずです。 大切な方への感謝の気持ちを込めて、お花を選んでみてはいかがでしょうか。

お歳暮の選び方

お歳暮に関する基礎的なことを確認したところで、次はお歳暮に贈るフラワーギフトの選び方について見ていきましょう。

予算で選ぶ

もっともおすすめなのがお歳暮を「予算で選ぶ」という方法です。

はじめにお歳暮に贈るフラワーギフトの予算を決めておきましょう。

フラワーギフトの予算を決めるには、お歳暮の金額相場を知っておくことが重要です。

お歳暮の金額相場は、だいたい3,000円から5,000円程度。

ただし、あなたと相手の方との関係性によって異なりますので詳しく確認しておきましょう。

・家族や親戚の場合:3,000円~5,000円程度

・ご友人や知人の場合:3,000円~5,000円程度

・会社の上司の場合:5,000円程度

・一般的な取引先の場合:5,000円程度

・重要な取引先の場合:5,000円~10,000円程度

・特にお世話になっている知人や先生などの場合:5,000円~10,000円程度

・お世話になっている先生などの場合:3,000円~5,000円程度

・仲人の場合:5,000円程度

 

花の種類で選ぶ

次におすすめなのがお歳暮を「花の種類で選ぶ」という方法です。

お歳暮を贈る相手の方がどんなお花が好きなのかをご存じであれば、そのお花をベースにしたアレンジメントフラワーや花束を贈るのもおすすめです。

また、よりフォーマルなお歳暮を贈りたい場合は胡蝶蘭や観葉植物なども良いでしょう。実際にお歳暮におすすめの花の種類については後述するので、最後までぜひご覧ください。

【予算別】お歳暮におすすめフラワーギフトのご紹介

【お歳暮に贈るフラワーギフトの選び方】をご紹介しました。

ここからは、プレミアガーデンでお歳暮に人気のフラワーギフトをご紹介します。

予算別で解説していますので、お歳暮に贈るフラワーギフトをお探しの方はぜひご覧ください。

3,000円~

お歳暮に3,000円~のフラワーギフトをお探しの方に人気なのが、こちらの商品です。

明るいカラーのお花を数種類使ったアレンジメントフラワーは、幅広い世代の方に人気です。

お値段は、特別価格3,800円(税抜)となっております。

 

商品ページ:明るい色のお花で華やかな印象を与える豪華アレンジメント花

5,000円~

5,000円~のお歳暮には、「クリスマスカラーのオシャレなフラワーアレンジメント」も人気です。お歳暮の季節にピッタリのフラワーアレンジメントは、贈り先のご家庭をパッと華やかに彩ってくれるでしょう。

お値段は特別価格6,000円(税抜)です。

豪華でフォーマルなお品物ですので、ビジネス関係の方へお贈りするお歳暮にもおすすめですよ。

商品ページ:クリスマスカラーのオシャレなフラワーアレンジメント

10,000円~

10,000円~のお歳暮をお探しの方には、胡蝶蘭がおすすめです。大輪の白い胡蝶蘭は、フォーマルなシーンにもぴったりのフラワーギフト。また、胡蝶蘭は「幸せが飛んでくる」という花言葉がついていることから、縁起がよい花としても有名です。

特に、40代以上の方や取引先の方へのお歳暮として人気が高いです。

胡蝶蘭は、お歳暮にはもちろん、お祝いのシーンやお悔みの場面にもふさわしいフラワーギフト。どなたに贈っても恥ずかしくないお品物です。お値段は、特別価格10,000円(税抜)となっております。

胡蝶蘭は美しい花を長期間楽しむことができ、上手に育てれば二度咲きさせることも可能です。贈る相手が園芸好きの方なら、何年も楽しんでもらえるでしょう。

 

商品ページ:あらゆる場面で重宝される人気の高い白い大輪胡蝶蘭3本立て

 

胡蝶蘭の相場や魅力については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

胡蝶蘭の相場はどのくらい?種類別の相場と贈り物の相場も!

お歳暮に人気の花の種類

フラワーギフトには花束やアレンジメントなどさまざまなものがありますが、どんな花を選べばいいかお悩みの方もいるでしょう。

そこで次にご紹介したいのがお歳暮に人気の花の種類についてです。上記でご紹介した胡蝶蘭もおすすめですが、それ以外にも人気の花を4つピックアップしてご紹介します。

  • シクラメン
  • ポインセチア
  • クリスマスローズ
  • シンビジウム

それぞれの特徴を見ていきましょう。

シクラメン

まずはじめにご紹介するのは、「シクラメン」です。

シクラメンは、お歳暮のシーズンには定番のフラワーギフト。華やかなだけでなく大変育てやすいお花なので、お歳暮としても人気です。

鉢植えのものが一般的で、美しくラッピングされて花屋の店頭に並ぶことも多いです。近年では、母の日の贈りものとしても人気が高くなっています。

シクラメンについては以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

シクラメンってどんな花?花言葉や育て方、害虫や病気対策をご紹介します

ポインセチア

次にご紹介するのは、「ポインセチア」です。

シクラメンと同様に、ポインセチアも冬の季節に人気が高まる定番のフラワーギフトです。

クリスマスシーズンのインテリアにも美しくマッチするポインセチアは、女性だけでなく男性のお客様にも人気です。シクラメンや胡蝶蘭と同様に、一般的には鉢植えで販売されています。

ポインセチアについては以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

ポインセチアの花言葉は怖い?色別の花言葉も解説

クリスマスローズ

4つ目にご紹介するのは、「クリスマスローズ」です。

華やかな花姿がガーデニングがお好きな女性に大変人気のあるクリスマスローズ。

名前からもわかる通り、冬を彩るお花のひとつです。おしゃれで繊細な雰囲気があるお花ですので、20代~30代のお若い方へのお歳暮にも最適ですよ。鉢植えのほか、花束やフラワーアレンジメントの花材として使われることもあります。

クリスマスローズについては以下の記事で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

クリスマスローズの花言葉とは?クリスマスにまつわる花言葉の由来

シンビジウム

最後にご紹介したいのが、「シンビジウム」です。

ランの一種であるシンビジウムもお歳暮に人気のお花です。シンビジウムは丈夫で寒さに強いため、お歳暮シーズンにも元気に咲いてくれますよ。

鉢植えのほか、花束の花材としても使われます。カラーバリエーションも豊富なので、贈る相手の好きな色を選んでみるのも良いでしょう。

このほか、冬に旬を迎える花を贈るのも季節を感じる贈りものになって素敵です。冬が旬の花については以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

冬の贈りものにおすすめ!冬が旬のおしゃれな花16選

お歳暮に花を贈るなら通販がおすすめ

お歳暮に花を贈る際は、通販サイトを利用するのがおすすめです。 通販だと以下のようなメリットがあります。

  • 豊富な品揃え:さまざまな種類の花や価格帯から選べます。
  • 24時間注文可能:時間を気にせず注文できます。
  • 配送日時指定:贈る相手の好みの日時に合わせられます。
  • 冷蔵配送:鮮度の高い状態で届けられます。
  • メッセージカード添付:気持ちを添えられます。

通販サイトを利用すれば、自宅ご自宅にいながらにしてお歳暮のお花を注文することが可能なので、花屋さんに足を運ぶ時間がない方でも安心です。

また、通販サイトならご自身のペースでゆっくり商品を選ぶこともできるため、「店員さんに接客をされるのがあまり好きではない」という方にもおすすめですよ。

通販サイトを複数見比べてれば価格を比較することも簡単ですし、自分が好きなテイストのショップを見つけることもできるでしょう。

通販のメリットを活かし、お歳暮に喜ばれるフラワーギフトを選んでください。

お歳暮のお花ならプレミアガーデンにおまかせ

お歳暮のお花をお探しなら、私共プレミアガーデンにおまかせください。

プレミアガーデンは、日本国内で生産・加工されたお花や植物を扱う通販サイトです。新鮮で高品質なお花を全国に配送しており、お歳暮の贈り物にぴったりです。

  • 種類が豊富で値段も手頃:シンプルな花束から贅沢な大型の鉢植えまで、3,000円台から10,000円以上の幅広い価格帯をカバー。
  • 自社配送で安全にお届けします:プレミアガーデンでは、フラワーギフトの自社配送をおこなっております(一部地域を除く)。花や植物の特性を熟知したスタッフが梱包や配送準備にあたっておりますので、お歳暮のフラワーギフトを最善の状態でお届けすることが可能です。
  • メッセージカードやのし紙の対応も可能:贈答用にメッセージを添えたり、のし掛けもできるので、お歳暮ギフトとしておすすめです。

このようにプレミアガーデンは、お歳暮に最適なお花の品揃えと、配送サービスの充実度が魅力です。お歳暮に何を贈ろうかお悩みの方は、ぜひご検討ください。

プレミアガーデンはこちら

まとめ

お歳暮の季節にお花を贈るのは、とても素敵なご挨拶の仕方です。ただし、予算や相手によって選ぶべき花は異なります。

どんな花を選ぼうか迷ったときには、まずは予算を決めて商品を見てみましょう3,000円以下ならば実用的な鉢植え、5,000円前後ならば華やかなアレンジメント花束、1万円以上ならば胡蝶蘭などの高級な鉢植えや大型の観葉植物などがおすすめです。

また、通販でお花を注文すると、安心の冷蔵配送で新鮮な状態が保たれます。 さらに、メッセージカードへの無料メッセージ入れや、のし紙の種類も選べるので、お歳暮としてきちんとした贈り物ができるでしょう。お歳暮ギフトの準備は、ぜひプレミアガーデンをご利用ください。

大切なあの人にお花を送ってみませんか?